いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

日光移動教室 二日目05

日光木彫りの里で、日光彫り体験が始まりました。
みんな、真剣です。
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 二日目04

鬼怒盾岩大吊橋、高くて、揺れて、怖かったです!
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 二日目03

二日目の活動が始まります。
空気は冷たいですが、風もなく、絶好の見学日和です。
行ってきます!
画像1

日光移動教室 二日目02

二日目の朝食です。
今日はたくさん歩くので、しっかり食べましょう、と代表児童の挨拶がありました。
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 二日目01

おはようございます。
全員元気に二日目を迎えました。
朝会からスタートです。
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 一日目13

班長会です。
今日の反省と、明日に向けての注意事項を確認しています。
画像1

日光移動教室 一日目12

夕べのつどい、盛り上がりました。
レク係さんががんばりました!
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 一日目11

これからおふろです。
(が、これ以上はお見せできません!)
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 一日目10

夕食が始まりました。
豪華です。
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 一日目09

無事、一心館に到着しました。
画像1
画像2

日光移動教室 一日目08

足尾銅山観光での見学を終え、これから宿舎に向かいます。
画像1
画像2
画像3

ミニコンサート 卯内里奈さん来校

夢をあきらめないで追い続けること

その心構えなどを伺うことができました

次 お会いするとき 私たちも夢を追いかける姿を見せられたら

とても素晴らしいですね
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 一日目07

足尾観光銅山休憩所で、昼食です。
みんな前を向いて食べます。
画像1

日光移動教室 一日目06

足尾環境学習センターで、銅山の繁栄と衰退の歴史を学習しました。
画像1
画像2
画像3

日光移動教室 一日目05

足尾環境学習センターに到着しました。
風花が舞って寒いですが、みんな元気です。
画像1
画像2

日光移動教室 一日目04

日光口PAでトイレ休憩です。
風が強く、寒いです。
画像1
画像2

日光移動教室 一日目03

羽生PAでトイレ休憩です。
画像1

日光移動教室 一日目02

バスレクで盛り上がってます。
画像1

日光移動教室 一日目

快晴のもと、行ってまいります。
画像1

劇団四季『心の劇場』

画像1
6年1組では今日『心の劇場』を見ました。
『心の劇場』は、劇団四季の新作で制作に3年かかったそうです。
この劇では、仲間の大切さについて学びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31