いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

ワールドカップを盛り上げよう

サッカーの祭典ワールドカップを6年生で盛り上げています。

毎朝対戦表や結果を眺め、「昨日はすごかったね!」
「ニュースで見たよ!」など、盛り上がりを見せています。

子供たちからも「サッカーやりたいな〜」という声が聞こえてきます。

休み時間の特別ゲスト

2学期から各教室にビーチバレーボールが渡されました。

6年生の休み時間では、外で風に揺られながらもビーチボールバレーボールを楽しんでいます。

楽しそうに遊んでいると、そこにスペシャルゲストの校長先生がやってきました。

スポーツを通じて様々な人と関われるという素晴らしさを体験しています。

校長先生! ありがとうございました!
画像1
画像2

狂言出前授業

狂言師の方にお越しいただき、出前授業を受けました。

狂言「附子(ぶす)」と「柿山伏」を見せていただきました。国語で学習した狂言についてさらに学びを深めることができました。

鑑賞後は狂言の体験教室を行っていただきました。
立ち方や笑い方など、700年間続いている型を学びました。
本物を直接感じたことで、深い学びになりました。
画像1
画像2

12月9日(金)の給食

 本日の献立は
 クリームソースパスタ
 白菜スープ
 みはや
 牛乳    です。

 今日の主食は「クリームソースパスタ」です。牛乳や生クリームをたっぷり入れて作ったクリームソースは、まろやかで体が温まります。
 デザートの「みはや」は、新しい品種の柑橘です。温州みかんよりも皮のオレンジ色が濃く、甘みが強くてジューシーなのが特徴です。
画像1

清島温水プール

清島温水プールを使わせていただき、水泳の学習を行いました。
温かい水の中で泳ぐのはとても気持ちが良かったようで、水泳検定を積極的に受けて、どんどん進級していました。
終了後は、「もっとやりたい」「楽しかった」と話す姿が見られました。
画像1
画像2

12月8日(木)の給食

 本日の献立は
 野沢菜ごはん
 ジャンボ揚げぎょうざ
 もやしの中華サラダ
 しいたけと豆腐のスープ
 牛乳    です。

 今日の主菜は、特注の大きな皮を使って作った「ジャンボ揚げぎょうざ」です。皮で具を包む時にヒダをつけると、見た目はきれいなのですが、油で揚げると重なった部分が硬くなってしまうので、ヒダを作らずに皮をしっかりと閉じました。この大きさのぎょうざは、給食以外ではなかなか食べられないですね。
画像1

12月7日(水)の給食

 本日の献立は
 シーフードカレーライス
 豆と野菜のマリネ
 りんご
 牛乳    です。

 今日の主食は「シーフードカレーライス」です。バターで炒めたエビやイカがたっぷり入っているので、魚介の旨みが出て、いつものカレーとは違った味わいです。
 デザートは、「ぐんま名月」という品種のりんごです。とても甘みが強く酸味が少ない、最近人気の品種なので、お店で見かけたらぜひ食べてみてください。
画像1

12月6日(火)の給食

 本日の献立は
 チキンカツバーガー
 モザイクスープ
 みかん
 牛乳    です。

 今日の主食は「チキンカツバーガー」です。茹でキャベツをはさんだ丸いパンに、カリッと揚げた大きなチキンカツをはさんで、豪快にかぶりついて食べます。
 デザートは、今が旬の「温州みかん」です。皮をむいた時に、まわりに残る白い筋のような部分は、栄養豊富なので、取り除かずに食べてほしいと思います。
画像1

12月5日(月)の給食

 本日の献立は
 麦ごはん
 たらの親子焼き
 五目きんぴら
 小松菜のみそ汁
 牛乳    です。

 今日の主菜は「たらの親子焼き」です。下味を付けたスケソウダラに、タラコとマヨネーズを混ぜたソースをかけてオーブンで焼きました。タラコはスケソウダラの卵巣の塩漬けなので、「親子焼き」という料理名が付きました。白身の魚に、タラコマヨネーズの風味がよく合い、ごはんが進みます。
画像1

6年生から教わろう

6年生からUSJで踊っていたソーラン節を教わっています。
動きが何を表すか、どのように動けば良いか基本の動きや注意するところなど丁寧に教えてもらいました。
実際に動くことで、動き一つ一つが大変だったことに気付き、USJでかっこよく踊っていた6年生に改めて憧れを抱いていました。
この活動を通して来年へ希望と期待を膨らませた時間となりました。
画像1
画像2

12月2日(金)の給食

《静岡県の料理です》
 本日の献立は
 さくらごはん
 静岡おでん
 桜えび入りお浸し
 牛乳寒天
 牛乳    です。

 「さくらごはん」は、しょうゆ味の具の無い炊き込みごはんです。ほんのりさくら色をしているので、名付けられたと言われています。
 「静岡おでん」は、東京のおでんに比べて、煮汁の色が濃いのと、仕上げに粉かつおと青のりをふりかけるのが特徴です。また、具には「黒はんぺん」という練り物が入ります。静岡県静岡市のご当地グルメとして人気があるので、味わってみてほしいと思います。
画像1

12月1日(木)の給食

 本日の献立は
 チキンライス
 野菜とコーンのソテー
 クラムチャウダー
 牛乳    です。

 今日のスープは「クラムチャウダー」です。日本でクラムチャウダーといえば、牛乳が入ったクリームスープが一般的ですが、本場アメリカでは、地域によって、透きとおったコンソメ仕立てや、赤い色のトマト仕立てのクラムチャウダーもあるそうです。アサリなどの貝と、色とりどりの野菜が入った具沢山のスープは、栄養満点です。
画像1

11月30日(水)の給食

 本日の献立は
 ジャージャー麺
 にらたまスープ
 りんご
 牛乳    です。

 今日の主食は「ジャージャー麺」です。ジャージャー麺は、中国生まれの汁無しの麺料理です。麺の上に、せん切りにしたきゅうりと、肉みそをかけて、よく混ぜて食べます。甘辛い味付けと、野菜のシャキシャキした食感が人気です。
画像1

11月29日(火)の給食

 本日の献立は
 菜めし
 白身魚の変わりソース
 野菜の甘酢漬け
 五目みそ汁
 牛乳    です。

 今日の主菜は、白身魚の唐揚げに、特製のソースをかけた料理です。すりおろしたたまねぎに、サラダ油やお酢、醤油などを混ぜて加熱して作った特製ソースは、ごはんにもパンにもよく合います。魚な苦手な人も、味わってみてほしいと思います。
画像1

11月28日(月)の給食

《韓国の料理です》
 本日の献立は
 プルコギ丼
 切干大根のナムル
 トックスープ
 牛乳    です。

 「プルコギ丼」の具の「プルコギ」は、薄切り肉と野菜を甘辛い味付けで煮た料理です。日本の「すき焼き」に似ているといわれています。
 また、「トックスープ」は、棒状のお餅をスライスした「トック」が入ったスープです。
 サッカーのワールドカップが開催される中、世界の国々に興味をもっている人も多いと思います。世界の料理についても、調べてみてほしいと思います。
画像1

はながみシールをはって

透明シートにはながみシールを貼っています。
一人一人、テーマを決めて、それに合った模様や形を切り貼りしています。
来週の図工で完成させて持ち帰りますのでお家で飾ってみてください。
画像1
画像2

11月25日(金)の給食

 本日の献立は
 アップルトースト
 パンプキントマトシチュー
 スティックサラダ
 牛乳    です。

 「アップルトースト」は、バターを塗った食パンに、りんごをスライスしてのせ、シナモンとグラニュー糖をかけて焼いた料理です。りんごは「紅玉」という品種を使いました。食品ロス削減も考慮して、りんごは皮付きのまま使いました。赤い色がきれいですね。りんごの旬ならではの料理なので、甘ずっぱい味わいを楽しんでほしいです。
画像1

11月24日(木)の給食

《11月24日は「和食の日」です》
 本日の献立は
 ごはん
 さばの西京焼き
 五目豆
 のっぺい汁
 牛乳   です。

 「和食の日」の今日の給食は、和食の基本の形の献立です。和食は、日本の自然から生まれて、歴史の中ではぐくまれてきた大切な食文化です。2013年にはユネスコ無形文化遺産に登録され、世界でも注目されています。
 また、今日のにんじん、大根、里芋などの野菜は、東京都産のものを使いました。
画像1

まちたんけんの発表会

まちたんけんで発見してきたこと、インタビューしてきたことの発表会を行いました。
上野の町には素敵なお店がたくさんあり、素敵な方々に出会うことができました。
画像1
画像2

学習発表会

保護者の皆様には19日から、学習発表会の動画が公開されています。
2年生みんなで土曜授業の日に視聴しました。
自分の姿が画面に映るとちょっと照れくさい表情で、これまでの頑張りを思い出すように見ていました。
歌が始まると自然に体が揺れている子も多く、舞台の上にいるような気持ちなのでしょうね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31