夢を叶える浅草中学校

3月2日(木)体育の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、2年生男子の体育の授業の様子です。サッカーの授業を行っていました。パス練習をした後に、ゲームに取り組んでいました。サッカーが大好きな生徒が多く、夢中でボールを追いかけていました。校庭から元気な声が聞こえると、うれしくなります。

3月1日(水)書写の作品の紹介です。その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長室前の書写の作品の紹介、その2です。

2月28日(火)校長室前の廊下に掲示されている書写の作品です。その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2階校長室前の廊下に、書写の作品が掲示されています。本日か2かに分けて紹介させて頂きます。どの作品からも力強差さが感じられ、すばらしい作品です。

2月27日(月)専門委員会、中央委員会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年末考査が本日で終了しました。どの生徒も最後まで真剣に取り組んでいました。
 午後は、専門委員会と中央委員会を実施しました。これまでの取り組みについて、話合いを行いました。

2月24日(金)学年末考査2日目です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は学年末考査2日目になります。本日の教科は、国語と英語と音楽です。今年学んだ成果を発揮してほしいですね。ロッカーの上には、きちんと整理されたバッグが、また教室の出入り口は換気のために少し開けてあります。

2月22日(水)学年末考査が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日から3日間の予定で、学年末考査が始まりました。本日の教科は、理科、社会、保健体育の3教科です。これまで学習したことが、どの程度定着しているか確認し、今後の学習に生かすことが大切ですね。どの教科にも全力で取り組んで欲しいと思います。

2月21日(火)都立高校の一次・分割前期の学力検査日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、都立高校の一次・分割前期の学力検査日です。本校からも多くの生徒が受検しています。教室に残っている生徒も、学年末考査に向けてしっかりと学習しながら応援しています。玄関に飾られたおひな様も応援しています。校長室前の「オクトパス(置くとパス)」も応援しています。落ち着いて取り組み、実力を発揮できることを願っています。

2月20日(月)都立入試の事前指導を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の6校時に、明日の都立入試に向けて事前指導を行いました。本校からも都立高校を第1志望にしている多くの生徒が受験します。資料を基にした教員からのお話を、真剣な目差しで聞いていました。実力を発揮できることを願っています。合格発表は3月1日(水)です。

2月18日(土)新入生保護者説明会を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、新入生保護者説明会を実施しました。10時から受付を開始し、学校紹介のビデオを見ていただいた後、入学式や学校生活について説明させていただきました。多くの方にご参加頂き、ありがとうございました。現在のところ、来年度の1年生は、150名前後で、4クラスを予定しています。

2月17日(金)東京都公立学校美術展覧会に出品されている作品です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台東区の連合作品展が開催されている東京都美術館では、東京都公立学校美術展覧会も開催されています。自治体ごとに展示スペースが有り、区内各校からの技術・家庭科や美術科、書写の作品が展示されています。その一部を紹介します。

2月16日(木)連合作品展の様子です。その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連合作品展について、本日は技術・家庭科の作品を紹介します。本立てやフォトフレーム、ブックカバー、絵本などが展示されています。

2月15日(水)連合作品展の様子です。その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連合作品展は、美術科、技術・家庭科、書道の作品が展示されています。本日は、書道の作品を紹介します。

2月14日(火)連合作品展が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日から2月19日(日)までの期間、上野公園にある東京都美術館で、「台東区立小・中学校連合作品展」が開催されています。
 今日は、そのうち、本校の美術科の作品の様子を紹介します。

2月13日(月)生徒会朝礼を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、放送で生徒会朝礼を行いました。会長の話や今月の浅中しぐさなどについてお話がありました。最後は、来週都立一般入試を控えている3年生に対し、生徒会役員全員が声を合わせて、エールが送られました。

2月10日(金)都内私立高校の入試が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、都内の私立高校の入試が始まりました。本校からも多くの3年生が入試に臨んでいます。雪が心配されましたが、影響がなかったようでほっとしています。本日入試のない3年生も、教室で少ない人数ですがしっかりと学習に取り組み、入試に臨んでいる生徒を応援しています。

2月9日(木)2年生の校外学習を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の鎌倉方面への校外学習を実施しました。3年ぶりの実施となります。北鎌倉駅や鎌倉駅でチェックを受け、高徳院や鎌倉八幡宮など、班ごとに決めたコースで鎌倉の見学地をまわりました。お天気が良く、生徒もとても楽しそうでした。来年度5月に実施される修学旅行に向けて、良いスタートがきれましたね。(配信が遅れて申し訳ありませんでした。)

2月8日(水)2年生の学年朝礼の日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週水曜日は、2年生の学年朝礼の日です。今日のスピーチでは、「LGBT」や「天気痛」等についてのお話がありました。2年生になると、話す内容にも広がりを感じます。学年の先生からは、先週から始まった合唱コンクールの放課後練習についてや2年生の合唱コンクールに期待していること等のお話がありました。2年生は1クラスの人数が多いので、歌声に迫力がありますね。

2月7日(火)1年生の校外学習を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1年生の校外学習を実施しました。午前中は国立科学博物館をじっくりと見学し、お弁当を食べてから、午後は、電車などを利用して、班ごとに決めた見学場所に行きました。班で仲良く、楽しそうに見学していましたね。少しずつ、コロナ禍前の活動ができるようになってきました。

2月6日(月)2年生の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日は、2年生の教室の様子をお伝えしましたが、本日は4校時の授業の様子です。英語の少人数授業と家庭科の授業です。英語では、教員のテンポの良い問いかけに、しっかりと答えていました。家庭科では、「家族・家庭生活」の内容を学習していました。どの生徒もきちんとした授業態度でした。

2月3日(金)2年生の教室の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の教室の黒板横には、一人一人が考えた言葉が掲示されていることは、以前にも紹介しました。今日は「あいさつは 大きな声で はっきりと」でした。相手に聞こえる声であいさつをすることは大切ですね。また、教室の後方には、3学期の目標が掲示されていました。生徒の3学期にかける思いが感じられます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

行事予定

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対応