石浜小学校の情報を随時更新中!
TOP

9月5日 たてわり班清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
たてわり班清掃が行われました。
高学年のお兄さんお姉さんから掃除のやり方を教わりながら
どの学年も隅々まで掃除することができました。

普段の清掃活動にも生かせるといいですね

9月1日 二学期始業式

画像1 画像1
長かった夏休みが終わり、いよいよ二学期が始まりました。
まだまだ学校生活のリズムを取り戻すのが大変かもしれませんが、
2学期も元気よく、そして気持ちよい学校生活が送れるように頑張りましょう


8月22日〜23日 4年生常総市宿泊校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1泊2日の宿泊校外学習に行ってきました。
初日は、つくばエキスポセンターの見学と水鉄砲遊びを楽しみ、夜はキャンプファイヤーで大盛り上がりでした。
翌日は、メインイベントの筑波山登山でした。なかなか険しい道のりでしたが、全員が最後まで登り切ることができました。その後、明治なるほどファクトリーに寄り、ヨーグルトができるまでの過程を見学し、無事学校に戻ってきました。
親元を離れての初めての宿泊学習で不安なことも多かったと思いますが、身の回りのことをきちんとやり、集団生活をしっかりと行う4年生の姿にとても感動しました。
来年の宿泊学習も楽しみですね

8月10日 日光林間学園 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日は、日光東照宮に行きました。
事前学習や初日のだいや川体験館での学習をもとに、「本当にそうだ!」と確かめることができましたね。また、特別なツアーガイドさんによる言葉巧みな案内で、自分の生き方と繋げて考えることもできました。
本物を見るという価値に気づく貴重な経験となりました。

この3日間、天気に恵まれ、健康で安全に楽しく過ごすことができました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

8月9日 日光林間学園 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が心配でしたが、天気にも恵まれ、ハイキングを行うことができました。
湯元の硫黄の匂いから始まり、たくさん歩いて、様々な滝を上から下からみることができました。
自然の創り出した美しさに感動しました。

この後はナイトハイキングが待っています。

8月8月 日光林間学園 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は日光林間学園に来ています。
日光だいや川公園のだいや体験館では、日光東照宮1/10サイズ模型を見て、建物1つ1つの工夫や歴史的背景について知ることができました。3日目の日光東照宮見学がより楽しみです。
日光彫では、それぞれが選んだ絵柄を一生懸命に彫ることができました。みんな想いのこもった作品ができましたね。
夕食後は、ナイトミュージアムに参加しました。夜の美術館で日本画を鑑賞する経験はとっても貴重でした。

2日目は清々しい朝を迎えることができました。
自然をたくさんに感じる1日となりそうです。

7月20日 緑陰子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後、緑陰子ども会が行われました。

子供たちも楽しみにしていた緑陰子ども会のために
多くの方のご協力をいただき、実施できました。
防災訓練、救命救急の講習等も子供たちが体験でき、
暑さも吹き飛ぶ楽しい時間になりました。
PTAの方々、消防署の方々、消防団の皆様
本当にありがとうございまいた。

7月20日 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
感染症対策を考え、1学期の終業式はTeamsで行いました。
校長先生から、一学期の初めに出されためあての振り返りや、
2学期に向けた励ましのお話を聞きました。
児童代表の言葉では1年生が発表しました。
1学期がんばったこととして、
・登校班に遅れないように朝の支度をがんばった。
・給食の苦手なものを食べられるようになった。
・算数の勉強を頑張った。
・宿題をしっかりやった。
など、入学してからの成長をきちんと発表できました。

7月7日 人権標語発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生から6年生まで作った人権標語。
今回のテーマは「あいさつ」でした。
各学年の代表児童は、立派に自分の標語を伝え、
その作成の理由をきちんと発表できました。
会場の児童が感想を伝えると、発表者もとてもうれしそうにしていました。
あいさつを通して、心温まる時間でした。

7月7日 115周年記念航空写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
115周年を記念した航空写真を全校で撮影しました。
ピンクのカードを胸の前において、セスナ機からパシャリ!
全校児童で並んだ「石浜小」という文字は、果たしてうまく描けたのでしょうか。
最後は、セスナ機に手を振ってお別れをしました。

7月4日 学びのキャンパスプランニング 音楽ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽家の方をお招きして、音楽のワークショップを行いました。
5年生のみんなが打楽器をもって、曲のセッションを行いました。

7月4日 租税教室 (5年生)

画像1 画像1
浅草法人会と台東税務署から講師の方をお招きし、
租税教室が行われました。
「もし自分が国会議員になったら、どんな税の法律を作るか」
とディスカッション形式で考え、日本の税について学びました。

7月2日 みんなの下水道 (4年生)

画像1 画像1
4年生は土曜学校公開日にゲストティーチャーをお招きして
下水道に関する学習を行いました。
自分たちに届けられた水は、使った後どうなっていくのか。
実験をしながら、楽しんで学習することができました。

7月2日 PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜学校公開日の午後
PTAバザーが行われました。
校内たくさんの方々のご協力で品物が集まり、
体育館は入場制限がかかるほどの人気ぶりでした。
他にも校内各ブースでゲームを行いました。
最後には校庭を使って、誰でも参加可能の「宝探しゲーム」
PTAの皆様のご協力で、心の距離が近くなる
素敵なイベントでした。

6月29日 青山選手交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
総合の学習の一環で、陸上選手 青山拓朗選手に来ていただき交流会を行いました。
青山選手は石浜小学校出身でデフリンピックに日本代表として出場されました。

聴覚障害がありながらも陸上選手として活躍する青山選手からお話を聞くことができ、子供たちも多くのことを学んだ様子でした。

今後の学習に生かしていけるといいですね。


7月1日 自転車講習会 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
台東区の交通対策課と警察の方に来ていただいて、自転車講習会を実施しました。交通ルールや、自転車の安全な乗り方などを、実技を通して学ぶことができました。交通安全についての意識が高まりました。

6月28日 環境漫才(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
環境漫才がありました。
環境問題について、漫才を通して楽しく学ぶことができました。
今回学んだことを今後に生かしていきたいですね。

6月27日 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
プール開きをしました。
久しぶりのプールに子供たちも大喜びでした。
今年は夏の水泳教室もあります。
安全に気を付けながら、最後まで楽しく水泳ができるといいですね。



6月23日 たてわり班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
たてわり班集会がありました。
今回はteamsでのオンライン形式でしたが、どの班でも大いに盛り上がっていました。

6月23日 たてわり班読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年によるたてわり班読み聞かせがありました。
普段とは違って、お兄さんお姉さんに読み聞かせをしてもらうことがとても楽しかったようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31