生徒の皆さんの家庭学習に役立つ「学びの泉」を作成しました。「学びのページ」タブから開けます。

12月12日(月) 気になる本はありましたか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み用の本の貸出が始まっています。『としょかんだより』12月号には、新着本が紹介してありました。私(校長)が購入を希望していた本も3冊入っていて感激しました。4冊まで借りられますので、皆さん、昼休みに図書室に行って気になる本を探してみてください。年末年始は、ゆっくり読書を楽しみましょう!

12月9日(金) 三者面談最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日から実施していた三者面談も本日で最終日となります。とりわけ3年生は、進路を決める大詰めに差し掛かっており、担任と様々な情報共有をさせていただいたことと思います。ありがとうございました!何か、ご不明の点がありましたら、学年主任・副校長・校長にも遠慮なくお問い合わせくださいね!

12月8日(木)ようこそ上中へ〜足立一中生が来校しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、足立一中の第一学年生徒が、班別行動で上野・浅草地区巡りを行い、途中、昼食・休憩場所として上中の体育館棟1階奥の多目的室を使ってくださいました。足立一中の矢部校長先生は、以前、上中の副校長先生をなっていらっしゃった関係で、本校をお貸ししたのですが、皆、礼儀正しく、素晴らしかったです。

12月7日(水) 寒さに負けません!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から、ぐっと寒くなってきました。今朝も、登校時の外気温は5度でした。しかし、生徒たちは、生活委員を中心に大きな声であいさつを交わしています。ALTのラブさんも「グッド モーニング」とあいさつをしてくださっています。もちろん、一番大きな声であいさつをするのは私(校長)です。寒さには負けません!

12月6日(火) 今週より落ち葉掃きボランティア清掃開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5日より19日までの昼休みに、学校の周りの落ち葉掃きボランティア清掃を実施しています。作業中、密を避けるために、昨日は1年1組・2年1組・3年1組の生徒たちに声をかけ、35人が参加してくれました。そして今日は、1年2組・2年2組・3年2組の人たちに声をかけました。生徒の皆さん、明日以降も声がかかったら、奮って参加してくださいね!

12月5日(月) 全校朝礼+表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、全校朝礼を放送で行いました。まず、校長から「平和の大切さ」について講話を行い、次に工芸高校夢コンペ グランプリ、女子バスケ新人戦第3位、台東区囲碁大会Cクラス優勝・E1クラス優勝、チェココンクールピアノ部門ジュニアの部第1位の生徒たちの表彰をしました。表彰を受けた生徒の皆さん、おめでとうございます。素晴らしい!

12月3日(土) 土曜学校公開+道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は土曜学校公開日です。日頃の生徒たちの学習の様子を、ぜひご覧ください。そして、2時間目は、全学年道徳を行います。第1学年は「諦めない心」、第2学年は「規律を守る」、第3学年は「本当の思いやり」がテーマです。お楽しみに!

12月2日(金) 寛永寺の木々が見頃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
隣りに見える寛永寺さんの木々が見頃となっています。今朝は、3年生の整美委員が落ち葉掃き清掃をしてくれました。ありがとう!来週からは、昼休みに落ち葉掃きボランティア清掃を行います。皆さん、奮って参加してくださいね。

12月1日(木) 木曜日はリサイクルの日+三者面談スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日は、恒例の生徒会によるリサイクル活動の日です。生徒玄関で生徒会役員がエコキャップ・空き缶・紙パックを回収してくれていました。役員さん、ありがとう!そして、今日から三者面談が始まります。保護者の皆さん、お待ちしています!

11月30日(水) 2分前着席に努めています〜第1学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1学年の学年委員会では、今、2分前着席の徹底に取り組んでいます。朝学活と各授業のスタート時に2分前着席が全員できていれば3ポイント、できていなければ0ポイントだそうです。なかなか完璧にはできていませんが、生徒たちは明らかに声を掛け合い努力していることを感じます。第1学年の皆さん、しっかりね!

11月29日(火) 校長面接実施中

画像1 画像1 画像2 画像2
今、昼休みには1年生対象の校長面接(写真左)を、放課後には3年生対象の校長面接(写真右)を実施しています。1年生対象の面接は、生徒が校長に話しかけやすくなるように、そして校長が生徒の名前を覚えられるようにすることを狙って、毎日4人実施しています。3年生対象の面接は入試に打ち勝つとともに、将来に社会に出たときにも活用できる面接の作法や答え方を伝授することを狙っています。この校長面接を終えると、生徒との距離が一段と縮まります。

11月28日(月) 生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は生徒会朝礼がありました。まずは、投書箱に寄せられた意見に対して生活委員会・整美委員会・放送委員会から回答がありました。次に、生徒会から空き缶・紙パック等のリサイクル回収について、お礼と呼びかけがありました。次に、整美委員会から落ち葉掃きボランティアの呼びかけが、図書委員会から3月末までに本の貸し出し1000冊を目指そうという呼びかけがありました。そして最後に、生徒会長から、それぞれが立てた目標が達成できるよう頑張りましょうという話がありました。とても盛り沢山で充実した生徒会朝礼でした。

11月25日(金) 2年生の整美委員が大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金曜日は恒例の整美委員による朝清掃の日ですが、今朝は2年生の委員が正門内外の落ち葉を掃いてくれていました。あっという間に、ごみ袋がいっぱいになり、道路や校庭がきれいになりました。ありがとう〜!

11月24日(木) 椿が見頃

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、雨上がりで草木が一段と綺麗です。校庭の椿の花が満開で、見応えがあります。正門前の道の紅葉も見頃です。このような景色を見ると、心が和みますね〜。木枯らしが吹き出すと、一気に落ち葉になりますので、その時には落ち葉掃きボランティアをお願いしますね!

11月22日(火) 地域巡りの事後学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
第1学年では、先日、台東区観光ボランティアさんに案内していただいた地域巡りの事後学習をスタートさせました。各班、壁新聞とパワーポイントにまとめ、その後、プレゼンをします。プレゼンの出来も大切ですが、班員で力を合わせて作り上げるという過程に意義があります。もう、すでに楽しそうですね・・・

11月21日(月) 領域別テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、期末考査が終わったばかりなのに、今日は2校時〜6校時、全学年で領域別テストを実施しています。教科順は、都立高校の入試と同じ、国語・数学・英語・社会・理科の順です。写真は五時間目の様子ですが、昼食後にもかかわらず寝ている生徒など一人もいません。頑張れ〜!

11月18日(金) 期末考査第3日目+がん教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の期末考査は、理科・国語・技術家庭の3教科を行いました。そして、給食後、体育館で、都立駒込病院の先生をお招きし、がんの正しい理解と健康な生活を送るために大切なことなどについて、講話をいただきました。生徒たちは、昨晩までの試験勉強で心身ともに疲れていたにもかかわらず、最後まで真剣に拝聴していました。

11月17日(木) 期末考査第2日目+避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の期末考査は、数学・美術・保健体育の3教科を行いました。そして、その後、給食前の時間に、地震を想定した避難訓練を実施しました。皆、気を引き締め、「お・か・し・も」をしっかり守って避難をしていました。

11月16日(水) 期末考査第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から期末考査が始まりました。社会・英語・音楽の3教科で、教科によっては放送問題もありました。廊下から教室の様子を見ると、皆、真剣勝負をしていることがよくわかります。今日は、給食終了後、学活・清掃をして13:30完全下校です。明日も頑張って!

11月15日(火) 授業規律は一年中変わりません

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から期末考査です。どの教室を覗いても、みな真剣に授業を受けています。テスト前だからというより、授業規律は一年中変わりません。これが、今の上中生の学力を高めている最大の要因ではないでしょうか・・・。生徒の皆さん、明日から頑張ってくださいね〜!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31