いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

10月31日(火)の給食

《ハロウィンメニューです》

本日の献立は
 ひじきピラフ
 ポトフ
 野菜のピクルス
 パンプキンゼリー
 牛乳    です。

 今日の給食はハロウィン献立です。ハロウィンカラーの黒をイメージした「ひじきピラフ」は、バター風味の洋風のごはんです。
 デザートの「パンプキンゼリー」は、すりつぶしたかぼちゃと生クリームと牛乳を使ったゼリーです。なめらかな食感にするために、ゼラチンと寒天を両方使って固めました。
 ハロウィンは、秋の農作物の収穫を祝い、感謝するお祭りでもあります。食べ物に感謝し、残さず食べたいですね。
画像1

10月30日(月)の給食

本日の献立は
 麦ごはん
 のりの佃煮
 肉じゃが
 しらすと野菜のお浸し
 牛乳    です。

 今日の麦ごはんは「のりの佃煮」をのせて食べます。のりの佃煮は、焼きのりを水に浸してやわらかくした後に、だし汁と調味料でじっくり煮詰めて作りました。のりとしょうゆの風味が良く、ごはんが進みます。
 また、副菜は、蒸した「しらす干し」が入ったお浸しです。しらすを入れることで、旨みが加わり、栄養価もぐっと上がります。
画像1

10月27日(金)の給食

《十三夜の行事食です》

本日の献立は
 栗と枝豆のごはん
 さんまのかば焼き
 白菜の浅漬け
 月見だんご汁
 牛乳    です。

 今日の給食は「十三夜」の行事食です。十五夜と同様に、十三夜にもお月見をする風習があります。また、栗や豆などの秋の農作物の収穫を祝い、感謝する日でもあるため、十三夜のことを別名「栗名月」や「豆名月」と呼ぶことがあります。今日は「栗と枝豆のごはん」と、かぼちゃを練り込んだ黄色いおだんごを入れた「月見だんご汁」を作りました。
画像1

10月26日(木)の給食

本日の献立は
 あんかけ焼きそば
 卵スープ
 みかん
 牛乳    です。

 今日の主食は、豚肉や魚介とたっぷりの野菜が入った「あんかけ焼きそば」です。ひと皿で栄養満点の、食べ応えのある料理です。
 デザートは、これから冬にかけて出回るくだもの「温州みかん」です。ビタミンCが豊富なので、肌荒れや風邪予防に効果があるといわれています。
画像1

10月25日(水)の給食

《食品ロス削減献立です》

本日の献立は
 スパイシートマトライス
 アップルソースサラダ
 フルーツヨーグルト
 牛乳    です。

 10月は「食品ロス削減月間」です。給食では、調理中に発生する食品ロスを減らす取組として「食品ロス削減献立」を実施します。
 「スパイシートマトライス」には、にんじんの皮やキャベツの芯も細かく刻んで入れて、じっくり煮込みました。
 「アップルソースサラダ」は、りんごを皮ごとすりおろしてドレッシングにしました。それにより、約3kgの廃棄を減らすことができました。見た目も鮮やかで、きれいに仕上がりました。
画像1

10月24日(火)の給食

本日の献立は
 野沢菜ごはん
 油揚げの春巻き
 かぶのレモンじょうゆあえ
 じゃがいものみそ汁
 牛乳     です。

 今日の主菜は「油揚げの春巻き」です。春巻きの中身の具材を、半分に切った油揚げに詰めて、しょうゆを塗ってこんがり焼きました。外側のカリッとした食感と、ふんわりした油揚げの食感が両方味わえる料理です。中には豚肉やたけのこ、もやし、春雨などの具材がたっぷり詰まっています。
画像1

10月23日(月)の給食

本日の献立は
 イカフライサンド
 ミネストローネスープ
 りんご
 牛乳    です。

 今日の主食は、切れ込みを入れたコッペパンに、大きなイカフライを自分ではさんで食べる「イカフライサンド」です。
 また、スープは、イタリアの代表的な家庭料理「ミネストローネスープ」です。たっぷりの野菜が入った具沢山のスープは、身体が温まりますね。貝殻の形をした可愛らしいシェルマカロニも入っています。
画像1

10月20日(金)の給食

本日の献立は
 麦ごはん
 とり肉のみそ焼き
 磯香あえ
 すまし汁
 牛乳    です。

 今日の主菜は、ごま油や砂糖を混ぜたみそにとり肉を漬け込んでじっくり焼いた「とり肉のみそ焼き」です。
 副菜の「磯香あえ」は、ひじきと刻み海苔を混ぜた野菜のあえものです。磯の香りが良く、栄養価も高い料理です。
画像1

10月19日(木)の給食

本日の献立は
 鮭チャーハン
 野菜の中華あえ
 ワンタンスープ
 牛乳    です。

 今日の主食は「鮭チャーハン」です。鮭の皮と骨を取り除いて細かくし、ごま油やオイスターソースで味付けしてチャーハンに入れました。鮭のオレンジ色がきれいで、旨みたっぷりのチャーハンです。
画像1

10月18日(水)の給食

《本に出てくる料理》

本日の献立は
 高野豆腐のそぼろごはん
 煮浸し
 はなちゃんのみそ汁
 牛乳    です。

 読書月間の取組として、10月の給食には、本に出てくる料理が登場しています。
 5回目の今日は、絵本「はなちゃんのみそ汁」に出てくる「みそ汁」です。ドラマや映画にもなった実話が、親子で読める絵本になっています。本の最後に、はなちゃんがママに教えてもらったみそ汁のレシピが載っています。そのレシピ通りに、給食でも心を込めて丁寧にみそ汁を作りました。
画像1

10月17日(火)の給食

《本に出てくる料理》

本日の献立は
 洋風うどん
 小松菜サラダ
 かぼちゃパイ
 牛乳    です。

 読書月間の取組として、10月の給食には、本に出てくる料理が登場しています。
 4回目の今日は、絵本「14ひきのかぼちゃ」に出てくる「かぼちゃパイ」です。14ひきのネズミたちは、かぼちゃの種をまいて大切に大切に育てます。そして、収穫したかぼちゃで作ったご馳走をみんなでいただきます。
 給食では、かぼちゃを皮ごとつぶして餃子の皮で挟み、油で揚げました。
画像1

10月16日(月)の給食

本日の献立は
 シーフードカレーライス
 オニオンドレッシングサラダ
 柿
 牛乳    です。

 今日の主食・主菜は「シーフードカレーライス」です。えびやいかなどの魚介類は、長く煮込むと味が抜けてしまうため、バターで炒めて、カレー作りの最後に加えました。
 また、デザートは、秋が旬のくだもの「柿」です。今日は、奈良県産の「刀根早生(とねわせ)」という種無しの品種です。
画像1

10月13日(金)の給食

本日の献立は
 まいたけごはん
 白身魚のもみじ焼き
 野菜のおかかあえ
 すまし汁
 牛乳    です。

 今日の主食は、今が旬の「まいたけ」を使った炊き込みごはんです。今日は、東京都檜原(ひのはら)村産のまいたけを使いました。東京の西に位置する檜原村は、山に囲まれた自然豊かな地域です。きれいな水と空気の中で育ったまいたけは、香りも食感も極上です。
画像1

10月12日(木)の給食

《本に出てくる料理》

本日の献立は
 はちみつパン
 なすのミートグラタン
 白菜スープ
 牛乳    です。

 読書月間の取組として、上野小学校の図書コーナーにある絵本の中から、食べ物が出てくる料理を給食で再現します。
 3回目の今日は、「つるばら村のパン屋さん」に出てくる「はちみつパン」です。つるばら村で宅配専門のパン屋さんを始めたくるみさんのところには、いろいろなパンの注文が入ります。ある夜の注文は、「タンポポのはちみつを入れて、蓄音機でレコードを聴かせながら作ったパン」でした。給食では、タンポポではありませんが、はちみつをはさんだ甘いパンを作りました。
画像1

10月11日(水)の給食

《本に出てくる料理》

本日の献立は
 麦ごはん
 さんまの塩焼き
 大根おろし
 豚汁
 梨
 牛乳    です。

 読書月間の取組として、上野小学校の図書コーナーにある本の中から、食べ物が出てくる料理を給食で再現します。
 2回目の今日は、落語絵本「めぐろのさんま」に出てくる「さんまの塩焼き」と「大根おろし」です。お話に出てくる殿様は、目黒の農家で一度食べたさんまの味が忘れられず、また食べたくて食べたくて仕方ありません。給食では、お話と同じように、さんまに塩を振ってこんがり焼いて、大根おろしを添えました。
画像1

10月10日(火)の給食

《長崎県の料理です》

本日の献立は
 トルコライス
 野菜スープ
 牛乳    です。

 今日の給食は、長崎県のご当地グルメ「トルコライス」です。トルコライスは、長崎市内を中心に喫茶店などで出されています。ピラフとパスタととんかつをワンプレートに盛り付けた、お子様ランチのような楽しい料理です。
画像1

10月6日(金)の給食

《本に出てくる料理》

本日の献立は
 五目ごはん
 天ぷら
 ちゃんこ汁
 牛乳    です。

 今月は読書月間の取組として、上野小学校の図書コーナーから、食べ物が出てくる本を5冊取り上げ、そこに登場する料理を給食で再現します。
 1回目の今日は、絵本「おばけのてんぷら」に出てくる「天ぷら」です。お話の中では、うさぎのうさこが、いろいろな天ぷらをはりきって作ります。給食では、赤魚とさつま芋の2種類の天ぷらを作りました。お好みで天つゆをかけて食べます。
画像1

10月5日(木)の給食

本日の献立は
 きのこのクリームパスタ
 モザイクスープ
 ぶどう
 牛乳    です。

 今日の主食は、秋の味覚、きのこが入ったクリームソースのスパゲッティーです。しめじ、えのきたけ、マッシュルームの3種類のきのこを使いました。
 デザートは、旬のくだもの「シャインマスカット」です。皮ごとパリッと食べられて、豊かな香りが口いっぱいに広がります。
画像1

10月4日(水)の給食

本日の献立は
 焼き鳥丼
 切干大根のハリハリ漬け
 五目みそ汁
 牛乳    です。

 今日の主食・主菜は「焼き鳥丼」です。ひとくちサイズのとり肉と長ねぎなどの野菜を炒めて、甘めのタレで味付けしました。丼の具なので、とろみをつけて、ごはんによくからむように仕上げました。上にのせた刻み海苔の風味がよく合います。
画像1

10月3日(火)の給食

《中国の料理です》

本日の献立は
 中華おこわ
 八宝菜
 中華ポテト
 牛乳    です。

 今日の給食は中国の料理です。主食は、豚肉、たけのこ、小松菜などが入った「中華おこわ」です。もちもちとしたお米の食感と、ごま油の香りが特徴的です。
 「八宝菜」は、肉、魚介、うずら卵とたっぷりの野菜を炒めてトロミをつけた、栄養たっぷりの料理です。
 「中華ポテト」は、素揚げしたさつま芋に蜜をからめた甘い料理です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31