生徒の皆さんの家庭学習に役立つ「学びの泉」を作成しました。「学びのページ」タブから開けます。

10月31日(火) 三者面談と学年面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3学年では、昨日から進路に関する三者面談と学年の先生方による面接練習が始まっています。三者面談では、希望の進路を実現させるために、期末考査をどう頑張ればよいか、あるいは「夢」と「現実」をどう調整させるか、が話題となっていますね。面接練習では、皆、緊張感をもって臨んでいました。11月後半からは、校長面接練習もスタートします。それまでに、十分、自分を磨いておいてくださいね。

10月30日(月) 表彰しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は全校朝礼があり、校長・生活指導主任からの話のあと、表彰をしました。台東区読書感想文コンクールで最優秀賞・優秀賞・佳作に入った3人、女子バレー部新人大会第2位、男子バレー部新人大会第1位・ブロック大会準優勝、女子剣道部新人大会第3位、水泳都大会個人の部 背泳ぎ第1位・団体の部第8位。素晴らしいです。写真左は男子バレー部、右は表彰者全員です。
なお、バスケ部・卓球部は、これから新人大会に出場します。ファイト!

10月27日(金) 自分を見つめてみよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2学年では、総合の時間に「自分を見つめる」という授業をしていました。まず、各自が自分の長所や特技などを書き、3〜4人のグループで発表しました。自分の良さを人に伝えるって照れくさいですね〜。次に、タブレットを使ってグループ内の他の人の良さを書き、それを互いに共有して自分の良さを再確認しました。人に自分の良さを言ってもらえるって嬉しいことですね〜。教室中から、「ありがとう」という言葉が飛び交っていて、ほっこりしました。私も、生徒たちから、私にどんな良さがあるか、言ってもらいたいな〜。

10月26日(木) ジェスチャーゲームっておもしろい!

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時、第一学年の英語では、2人一組になってジェスチャーゲームをしていました。
write a letter、 brush his teeth、run、dance to music、cook curry、take a bath
・・・。一方がジェスチャーをし、他方がそのしぐさを見て答えますが、なかなか当たりません。そのしぐさにお互い大笑いをし、終わってみれば「あ〜楽しかった」ですって。授業が楽しいって良いことですね。

10月25日(水) 手のクロッキー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3学年の美術では、手のクロッキーをしていました。集中して手を眺めながら、5分間、ボールペンでクロッキーをしますが、皆、集中し、しわや関節まで意識していたので、すごくリアルに仕上がっていて、見事でした。作品も凄いと思いましたが、集中力が高まるのもとても良いことだなあ、と思いました。

10月24日(火) 上手にくぎを打ちましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時、第1学年の技術では、CDラックを製作するにあたり、くぎ打ち、接合するときに大切にしたいポイントを個人やグループで考え、それをもとに実際にくぎ打ち作業を行っていました。今日は、大学の先生や他校の先生を含め13名の参観者がいましたが、生徒たちは緊張することもなく、友達と助け合って上手に作業を進めていました。これで、家でも日曜大工ができるようになるね!

10月23日(月) 今日から冬服に衣替えです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼間の最高気温は20度を超しますが、朝晩は12〜13度ほどになり、めっきり寒くなってきました。今日から、学校は冬服に衣替えです。
先週は、体調を崩した人が続出しましたが、今日はどの学年もほとんどいません。何よりです。しかし、季節の変わり目です。皆さん、手洗いや咳エチケット、室内の換気等には十分気を付けましょうね。

10月20日(金) 今日の道徳の授業は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3学年では、「言葉の向こうに」という題材を使って道徳をしていました。3組では、SNSの良い点と課題となる点をグループ討議していました(写真)。日頃から、このテーマに様々な思いがあるからか、活発な意見交換が成されていました。ネットの文字の向こうに、相手の顔を思い浮かべてみることって、大切なことですよね!

10月19日(木) どの授業でもICTを活用しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時に校内を歩いていると、地域環境についてタブレットでグループ学習をしている社会科の授業(写真左)、助詞・副助詞の学習を電子黒板を使って進めている国語の授業(写真中央)、「はんだ」の正しい付け方を動画を使って理解させている技術の授業(写真右)など、大半の教室でICTが活用されていました。これは、本校の毎時間の様子です。生徒も、下を向かず顔を正面に向けていますし、教育効果が高いですね。

10月18日(水) 上中で地区校長会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、午前中、校長室に教育委員会の方と区立中学校長が集まり、地区校長会が行われました。生徒の皆さんが、充実した学校生活を送れるように、これからの部活動の在り方の検討や、各校の情報交換などをしました。本校では、今、インフルエンザに罹患する生徒が多くなっていますが、他校ではそれほど広まっていないようです。来週末は、多くの学校で文化祭等が行われますが、無事、実施できるとよいですね!

10月17日(火) ブタの目を解剖しました

画像1 画像1 画像2 画像2
第2学年では、ブタの目を解剖し、目のしくみとはたらきを理解する授業をしていました。生徒たちは、ハサミとピンセットを使ってキャ〜キャ〜言いながら水晶体レンズを取り出し、課題の文字を読み取っていました。人の目もこうなっているのかなあ・・・

10月16日(月) 後期任命式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1校時に後期生徒会役員・各種委員会委員長の任命式を行い、生徒会長・各委員長(又は委員長代理)から力強い所信表明がありました。10月4日より、早くも後期生徒会・委員会の活動が始まり、活気を帯びています。生徒会役員の皆さん、各種委員会委員の皆さん、これからよろしくお願いしますね!

10月15日(日) バレー部大躍進

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、男女共にブロック大会が行われ、男子バレー部はブロック準優勝となり、都大会出場を決めました。そして、女子もブロック8位となり、都大会出場まであと一歩のところまできました。男女とも大躍進です!
男子は11月中旬から都大会が始まります。頑張ってくださいね!保護者・地域の皆さん、今後とも応援を宜しくお願いいたします。

10月13日(金) 今日も盛り沢山・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、秋晴れで爽やかな一日でした。学校では、今日もいろんなことが行われています。写真左は、第2学年の整美委員が生徒たちの登校前に生徒用玄関や体育館棟を清掃してくれているところです。写真中央は、私が10時からオンラインで連合校園長会に参加しているところです。写真右は、放課後、校内で漢字検定を実施しているところです。27名が受検していました。来週も、楽しい学校生活が待ち受けています。皆さん、良い週末をお過ごしくださいね!

10月12日(木) 連合音楽会に出演しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、浅草公会堂で台東区立中学校の連合音楽会が開催され、上中からは約120名の有志合唱の生徒と吹奏楽部員が出演しました。有志合唱は感情を込めて歌い上げ、吹奏楽部はトリを飾って圧巻の演奏を披露してくれました。どちらも凄かったです!生徒の皆さん、お疲れ様でした!上中音楽祭でも全校生徒と保護者の皆さんに聞かせてくれることになっています。皆さん、お楽しみに!

10月11日(水) 学年合唱をお届けします

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年は、第1,2学年では、声出し練習も込めて、座席で学年合唱を歌ってからクラス合唱を行いましたが、今年は、舞台の上で学年合唱を行うことになりました。こんな写真の感じです。クラス合唱とは違った厚みのある素敵な歌声を響かせてくれるものと思います。楽しみだな〜!

10月10日(火) 手羽先を観察しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2学年の理科では、「けん」がどこに結びついていると腕の曲げ伸ばしができるのかを確かめるために、鳥の手羽を解剖し、「けん」の堅さを確認したり、筋肉を動かすと「けん」が動き、手羽が動くしくみを確認していました。筋肉と骨がどう繫がっているかを知ることができ、百聞は一見にしかずでしたね。

10月7・8日 谷中祭りに行ってきました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日と8日、谷中祭りが開催され、連日30〜40名のボランティア生徒と参加してきました(写真左)。そして、吹奏楽部は7日のステージに出演し、ノリノリで5曲を演奏してきてくれました(写真右)。数年ぶりの開催ということで、地域全体が大盛り上がりでした〜!このときの様子の写真は、また校長室前に掲示しますね。御覧ください。

10月6日(金) 放課後は中央委員会に英検

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、校内を歩いていると、1階の会議室で生徒会役員と各種委員会代表が集まって、第1回中央委員会を行っていました(写真左)。学校を良くするために、真剣な話し合いをしていて感激しました。4階の英語科教室では、英語検定の3級〜5級の受検をしていました。写真右は3級を18名が受検しているところですが、今回は、2・3年生の中に2級や準2級を受ける人もいるとか・・・。凄いですね〜。頑張って〜!

10月5日(木) 職場体験学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5,6校時、第2学年では、保護者の皆さんや第1学年の生徒たちを招き、体育館で職場体験学習発表会を開催しました。第2学年の生徒たちは、33箇所の事業所で職場体験を行い、それぞれの体験談を3分以内にまとめて発表しました。笑顔とあいさつをすること、時間を守ること、コミュニケーションをとること、協力すること・・・などの大切さを学び、大人の凄さを感じていました。皆、貴重な経験を積んできましたね。事業所の皆さん、お忙しい中、中学生を指導してくださり、ありがとうございました!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31