生徒の皆さんの家庭学習に役立つ「学びの泉」を作成しました。「学びのページ」タブから開けます。

霧ヶ峰オリエンテーション2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、予定通りの行程です。午前中は運動会の練習後、霧鐘塔に行きました。
お昼はカレーライス。午後は運動会リレーの練習です。
みんな頑張っています。

第1学年 霧ヶ峰オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
霧ヶ峰、オリエンテーション一日目。
大勢の上級生たちがお見送りをしてくれました。
霧ヶ峰は雨天で霧が出ています。
予定通りの時刻に宿へ到着しました。
早速、体育館で運動会練習です。
少しずつ上中生としての自覚も芽生え、集団生活を意識して
活動するようになってきました。

5月2日  五月晴れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の雨模様とは打って変わり、とても晴れました。
晴れると気分も晴れますね!1年生はゴールデンウイークあけから
オリエンテーションに行ってきます。楽しみですね。皆さん、休日中は体調面に気を付けましょう!

5月1日  さあ、5月スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より5月です。GWがあり、オリエンテーションや修学旅行もあります。
とても楽しみです。校舎内を歩いていると、3年のフロアが修学旅行色に染まってきました。とても上手ですね。その他にも、とてもユニークな絵があるんですよ!
1階のテレビで、上中生の頑張っている様子や活動を紹介していきます。楽しみにしていてください!

4月30日  4月も終わりです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早いものですね。4月も「あっ」という間に過ぎました!
1年生のみなさんは学校になれましたか?
校舎内を見回ると、色々掲示されています。
3年生はクラスの団結を深めるための、マスゲームをおこなっていました。
いつも、校長室前の挨拶、素敵です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31