いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

5年生霧ヶ峰移動教室 初日20

20時30分からは、会議室で班長会。
班長は、今日一日の生活を振り返り、改善すべきことを考え、部屋に帰って班のメンバーに伝えます。
はしゃぎ過ぎて友達とおしゃべりに夢中になってしまい…という様子も見られたので、明日はその反省を生かし、楽しい中にも真剣に行動しよう、と話しました。
画像1
画像2

5年生霧ヶ峰移動教室 初日19

夕食のときに降り出した土砂降りの雨が上がったので、19時から園庭でキャンプファイヤーを♪
ジャンボリーミッキーなどの曲に合わせて、霧の中、みんなでノリノリで踊っていたのですが…
19時20分ごろからの突然の土砂降りで、宿舎に戻りました。
もう一度お風呂に入って、冷えた体を温めました。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日18

18時ぴったりから、初日の夕食。
あいさつを担当した子供たちの言葉、素晴らしかったです
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日17

18時からの夕食に向けて、食事係の子供たちががんばっています。
黙々とがんばる姿、ステキです!
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日16

16時45分からは、お楽しみの入浴タイムです。
男子のお風呂は、こんな感じで…↓

Before & After!!
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日15

5分遅れで宿舎に到着し、15時35分から開園式を行いました。
共に過ごす黒門小学校の引率には、前校長の飯塚校長先生がいらっしゃいました。
いよいよ、2泊3日の学園生活がスタートです。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日14

鷹山ファミリー牧場最後のお楽しみは…
ソフトクリームっ!

これから宿舎に向かいます。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日13

ついで、バードコール作り。
出発予定時刻まであと10分。
木が硬くて、なかなかきりが利きません。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日12

乳搾り体験の後は、とれたて牛乳を美味しくいただきました♪
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日11

お昼ごはんの後は、乳搾り体験です。
牛の寿命は普通20年くらいなのに、乳牛は6〜7年とうかがい、ちょっとしんみりしてしまいました…
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日10

お弁当タイムです。
おうちの方からのメッセージ、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日09

自分でつかまえて、自分で焼いた魚の味はサイコーです。
「いただきます」とは、命をいただくことだと実感が湧きます…。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日08

つかまえた魚は、はらわたをとっていただき、塩を振り、直火で焼きます。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日07

魚のつかみ取りが始まりました。
「水が冷たい」
「魚がヌルヌルしてつかめない」
悲喜交々です。
画像1
画像2
画像3

6月10日(月)の給食

本日の献立は
 とり肉とごぼうのピラフ
 タンドリーチキン
 キャベツのスープ
 牛乳     です。

 今日の主食は「とり肉とごぼうのピラフ」です。和食に使うことが多いごぼうですが、バターを効かせた洋風のピラフにもよく合います。主菜は、インドの肉料理「タンドリーチキン」です。ヨーグルトと香辛料にとり肉を漬け込み、オーブンで焼きました。カレーの風味とヨーグルトのまろやかな味わいで、食べやすい料理です。
画像1

5年生霧ヶ峰移動教室 初日06

巻き返しました。
11時30分、予定どおり鷹山ファミリー牧場に着きました。
これから魚のつかみ取りから体験スタートです。
画像1
画像2

5年生霧ヶ峰移動教室 初日05

八ヶ岳パーキングエリアでトイレ休憩です。
山梨県に入った頃から青空が広がり始めました♪
2号車は車内レクで盛り上がっており、車酔いする子も今のところいません!
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 初日04

30分遅れで、談合坂サービスエリアでトイレ休憩。
トイレの前のひさしに、ツバメが巣を作ってました。
みんな元気です!
画像1
画像2

5年生霧ヶ峰移動教室 初日03

高速に乗ったらすぐ、バスレクが始まりました。(2号車)
イントロクイズですが…
曲が流れると合唱が始まり、既にクイズではなくなってますが、楽しくみんなで大合唱してます♪
画像1
画像2

5年生霧ヶ峰移動教室 初日02

予定よりちょっと遅れましたが、無事に出発しました。
車内では、ドロップの缶の蓋が開かなくててんやわんや…
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30