いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目22

20時10分から、班長会議。
「昨日と比べて、きちんと話が聞けるようになりました。」
「昨日より短時間で集合ができるようになりました。」
どの班も、昨日の反省を生かし、がんばった一日でした。
昨日よりも今日、今日より明日、…。
成長を続け、上野小を背負って立つ立派な最上級生への道を進んでね!
画像1
画像2

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目21

予定変更して、19時から入浴。
夕焼けが残る時間帯にお風呂を済ませてしまったので、子供たちからは、「あとは部屋で何しよう?」という声が聞かれました。

そして、恒例(?)の、Before & After!!
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目20

18時から、学園最後の夕食。
「カレーは飲み物」?
子供たちの胃袋に、カレーライスが吸い込まれていきました!
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目19

ビーチバレー大会のあとは、USJのダンスで大盛り上がり
がんばったご褒美(?)のコントで、みんな大笑いでした
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目18

16時30分からは、第一体育館でミニ運動会を行いました。
まずはビーチバレー大会。
白熱した戦いの末、優勝は2組9班、準優勝は1組2班でした。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目17

15時25分、無事に宿舎に戻りました。
これから体操服に着替えて、体育館レクです!
画像1

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目16

車山山頂で記念撮影をした後、14時10分に下山開始。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目15

13時45分、車山山頂に到着!!
画像1

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目14

リフトからの絶景を堪能したのち、ちょっと歩いて…
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目13

次に、13時25分、SKY PANORAMAに乗って…
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目12

お土産タイムの後は、諸般の事情により予定変更。
リフトを乗り継いで車山山頂に行くことにしました。
13時15分、まずはSKY LINERに乗って…
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目11

お昼ご飯の後は、お楽しみのお土産タイム♪
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目10

15分前倒しで、車山スカイプラザに到着しました。
これからお昼ご飯です。
みんな、元気です。
画像1
画像2
画像3

6月11日(火)の給食

本日の献立は
 あんかけ焼きそば
 たまごスープ
 バレンシアオレンジ
 牛乳     です。

 今日のデザートは、国産の「バレンシアオレンジ」です。世界で広く栽培されているバレンシアオレンジですが、日本の気候での栽培は難しく、「幻の柑橘」とも言われています。バレンシアオレンジは、花が咲いてから実の収穫までに約400日の期間が必要です。また、実が熟した後に日に当たることで、皮が再び緑色に変わる現象があるため、実を一つ一つ袋で覆うなど、とても手間がかかるそうです。
画像1

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目09

味噌作り体験が順調に進み、30分前倒しで、丸井伊藤商店を出ます。
車山に向かいます。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目08

味噌作り体験をしました。
1)大豆と米麹、塩を混ぜて、
2)空気を抜いて味噌玉を作り、
3)作った味噌玉を集めて、
あとは、丸井伊藤商店さんにお任せします。
出来上がりを楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目07

味噌の種類やその違い、作り方などを学び…
(味噌の原料や、白味噌と赤味噌の違い、米味噌と麦味噌など、ぜひお子さんに尋ねてみてくださいね)
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目06

丸井伊藤商店に到着しました。
これから、信州といえば味噌、の味噌作り体験をします。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目05

これから、車山ハイキング♪
素晴らしい青空と緑のコントラスト♪♪
エゾハルゼミやカッコウの鳴き声が響く中、出発です。
画像1
画像2
画像3

5年生霧ヶ峰移動教室 2日目04

予定どおり、7時30分から朝食。
おかわりは、お味噌汁の売れ行きがよいようでした。
「いただきます」のあいさつ、立派でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30