令和2年度、創立31周年を迎えました。

5月28日 2年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日に2年生が生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。学区内をクラスでまとまって探検しました。普段目にしている場所も、「たんけんをして、新しい発見をしよう」と意気込んで歩くといつもと違って見えたようです。

「こんな場所があったんだ!」
「この店に行ってみたい!」
「もっとくわしく知りたい!」

など、新しい発見がありました。探検中、とても感心したのは、横断歩道がない道でもみんな手を挙げて渡っていること。そして、地域の方やお店の方に会うと「こんにちは!」と元気よくあいさつができることです。

校外学習は、校内で学んだマナーやルールを実践する場でもあります。そういった意味でも、今回の探検では2年生の成長を感じました。
今後も地域の新しい発見をしてほしいと思います。

5月12日(水) 消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月12日(水)、2・3時間目に竹町公園にて、消防写生会が行われました。
 上野消防署からポンプ車が来ました。本校では、毎年2年生が消防写生会を行っていますが、昨年度は実施予定日が臨時休業期間中であったため、実施できませんでした。そこで、今年度は2学年での実施となりました。

消防車を見ると・・・
「わー!大きい!すごい!!かっこいい!!」と大興奮。
「どこから描こうかな?」
「ななめから見るのがかっこいい!」「正面からの方がいいよ!!」
 みんなお気に入りの場所から一生懸命描きました。クレパスを使ってのびのびと描く表情は真剣そのもの!
 普段見ることができない車や消防士の方を間近で見て、その迫力に驚きつつも、自動車や装備の細かい所まで、一生懸命クレパスで写し取っていました。

 入選した作品は、台東区の展示会で展示していただけるそうです。楽しみですね!
 上野消防署の皆様、貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

フラワーレーンプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「フラワーレーンプロジェクト」とは、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)が、東京2020大会期間中に全競技会場入口を花で彩り、来場する観客をもてなすために行っているものです。
 児童が育てた「アサガオ」等を仕切りとして並べます。日本の夏の象徴の「アサガオ」と「アサガオに取り付けられたメッセージカード」がレーンに並び、世界中・日本中からいらっしゃる観客・選手のみなさまをお出迎えします。
 
 本校では、2・3・4年生がアサガオのたねまきを行います。東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げるために、自分たちができることの一つとして取り組みます。早く、成長することを楽しみに、一生懸命育てていきます。

5月6日 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月6日(木)に学校探検を行いました。

 体育館ではじめの会を行い、1年生と2年生が一緒に学校探検をしました。探検では、各教室等を紹介したポスターを基に、2年生が校内を案内しました。
 普段入ることができない校長室や職員室にも入れたので、1年生も2年生も大満足でした。2年生は「どうしたら1年生が学校を知ってくれるか」ということを考え、主体的に学習に取り組んでいました。
 階段や廊下の歩き方、職員室に入る際の声掛けなど、何気ないことでしたが2年生としての成長を感じる時間となりました。

 ぜひ、お子さまにも話を聞いてみてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31