浅草小学校の教育目標 「自分を見つめる きたえる 共に生きる」 ・学び続ける子 ・みとめ合う子 ・たくましい子

11月2日(火) 中央図書館の方によるブックトーク

 5年生は、台東区立中央図書館の司書の方に来ていただき、ブックトークを聞きました。
 テーマに沿って読み聞かせをしていただいたり、物語を全て覚えて語る「すばなし」をしていただいたりと、充実した1時間となりました。お帰りの際に、5年生は、しっかりと聴いてくれて話しやすかったと、司書の方に褒めていただきました。
 なお、3枚目の写真は、今日、読んでいただいたり紹介していただいたりした本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 4年生 環境・ごみ減量・リサイクル講演会

 今日は、環境ふれあい館の方による、「環境・ごみ減量・リサイクル講演会」でした。
 環境ふれあい館の方の、館の利用方法などのお話の後、漫才師「宮田陽・昇 師匠」の環境漫才を楽しみました。ごみをどのように分けて、どのように減らしていくかということを、漫才の中でお話していただき、4年生は、ずっと笑顔でした。社会科の学習とも関連した内容で、楽しく学ぶことができるとても貴重な時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の校長先生の話は、この間給食でも出たシャインマスカットについての話でした。人気のフルーツとして有名ですが、高いものでは5000円以上もします。どうしてこんなに高いのでしょうか。
 詳しくは下記リンクをご覧ください。
11月1日 全校朝会の話

 また、街並み絵画コンクールの表彰もありました。

学校だより・学年だより11月号 掲載しました

画像1 画像1
下のリンクよりご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="45613">学校だより 11月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="45604">1年生 学年だより 11月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="45606">2年生 学年だより 11月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="45607">3年生 学年だより 11月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="45608">4年生 学年だより 11月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="45609">5年生 学年だより 11月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="45612">6年生 学年だより 11月号</swa:ContentLink>

5年生 家庭科 調理実習

 緊急事態宣言が解除された10月。家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で、ご飯を炊いて、みそ汁を作る実習を行いました。
 ご飯を炊いている様子が分かるように、ガラスの耐熱容器でご飯を炊きました。普段は炊飯器等を使っていて、どのようにご飯が炊けているのか知らない子が多いと思います。お米のとぎ方から、水加減、みそ汁の具の切り方など、慎重、かつ丁寧に行うことができていました。
 どのグループも、おいしそうなご飯が炊け、みそ汁を作ることができ、しっかり全部食べ切りました!
 お家でも、これから機会があれば、ご飯炊きやみそ汁作りを行えるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月29日(金) 2年生校外学習 アンデルセン公園2

2年生のアンデルセン公園校外学習の続きです。
写真は、アスレチックでの運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金) 2年生校外学習 アンデルセン公園1

 今日は、2年生の校外学習でした。
 昨年度は、バスに乗っての校外学習はすべて中止となってしまいましたので、2年生にとって、バスに乗って出かける初めての校外学習でした。
 晴天の下、ふなばしアンデルセン公園で、動物とのふれあい学習と、アスレチックでの運動を行いました。
 写真は、動物とのふれあいの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 4年生校外学習

 今日は、4年生の校外学習でした。
 中止となってしまった常総市移動教室の代替行事として、バスを使って出かけることができました。
 東京港社会科見学船、という東京都港湾局の事業で、水上バスに乗りながら東京港の様子を見学することができました。また、水の科学館の見学も行いました。
 今まで社会科で学習してきたことを、体験を通して学ぶことができる貴重な時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 6年生 箸使い検定

 今日は、給食委員会による、6年生の箸使い検定でした。
 6年生は、昨日までの一週間、給食の時間に「しつけ箸」を使って、箸の正しい使い方を確認してきました。今日は、箸を使って、海苔に見立てた布で小さなものをまいて摘まむ、という難しい課題に挑戦しました。
 今後、5年生、4年生…と1週間ごとに実施する学年を変えて、箸使い検定を行っていきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(水) 5年生 就学時検診準備

 5年生は、就学時検診のときに1年生が使う名札作りをしました。
 一昨年まで、5年生は、就学時検診当日に、新1年生と一緒に校内を回ったり、健診のお手伝いをしたりする仕事をしました。しかし、本年度も、感染症拡大予防のため、当日の手伝いの仕事をしないことになりました。
 そこで、歓迎の気持ちを表すために、手作りの名札を作りました。来年度1年生が入学したとき、5年生は、最高学年の6年生になります。6年生として、1年生にやさしく接している姿が目に浮かびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 体力作り集会 運動委員会による配信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体力作り集会です。
 本来ならば、体育館や校庭で、全校が集まって運動するのですが、今回は、感染症拡大防止のため、全校で集まって運動を行うことはせず、運動委員会による配信を教室で視聴しました。
 今日は、体力作りに関することや、オリンピックのことなど、運動委員会の作ったクイズを紹介しました。

10月25日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の校長先生の話は、先日行われた「ショパンコンクール」についての話でした。
 本来は5年に一度開催されますが、コロナの関係で6年ぶりの開催となりました。世界中の500人を超える参加者から予選を勝ち抜き、最終審査までたどり着いた日本人が見事2位と4位になりました。

 詳しくは下記リンクをご覧ください。
10月25日 全校朝会の話

 また、東京メトロの絵画コンクールと東京都小学生科学展の表彰がありました。科学展の作品は、最優秀賞に選ばれ、都の科学展に出品されることになりました。おめでとうございます。

10月25日(月) スクールバンド新入団員を迎えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週は、3年生のお試し入団期間でしたが、今日から、正式な入団となりました。
 今年度は16名の団員を迎え、今日は、顧問の先生や団長、副団長からのお話を聞くオリエンテーションを行いました。
 明日からは、楽器を使った練習が始まります。

10月21日(木) 4年生校外学習 つくばエキスポセンター

 4年生は、つくばエキスプレスに乗って、つくばエキスポセンターへの校外学習を行いました。この校外学習は、予定されていた常総市移動教室の代替行事で、移動教室でも訪問する予定でした。
 つくばエキスポセンターでは、プラネタリウムや体験型の学習展示があり、楽しみながら科学を体験できました。外には、実物大のロケットの模型があり、スケッチをしている姿もありました。
 秋晴れの下で、とても充実した1日を過ごすことができた4年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) 5年生 図画工作 隅田公園での写生会

 5年生は、図画工作「あったらいい町 どんな町」で、隅田公園から見える景色を描くために、校外学習に出かけました。
 見慣れた景色も、画用紙を目の前にすると、いつもと違ったように見えるようで、みんな、真剣に取り組んでいました。
 なお、今日は、鉛筆を使った下書きを行い、今後、絵の具を使って完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(水) 人権フィールドワーク研修

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、東京都人権開発センターの方をお招きし、教職員向けの研修会を行いました。
浅草小学校から、南千住の回向院まで歩きながら、町や施設の歴史などについてのお話を聞くことができました。
この研修で学んだことを、今後の浅草小学校での教育活動に活かしていきたいと考えています。

10月19日(火) スクールバンド 3年生おためし入団

 今週より、スクールバンドでは3年生の入団募集を始め、現在、おためし入団期間となっています。緊急事態宣言が続き、例年より遅い募集となりましたが、入団希望の3年生は、真剣な表情で、色々な楽器に触れています。教えている上学年の子も、自分の楽器の良さを伝えています。
 3年生が入り、ますます活気が出てきたスクールバンドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会も校庭で行いました。
朝は肌寒く、セーターを着て朝会に参加する児童が多く見られました。

校長先生の話は、将棋ロボットのAIと藤井壮太さんについての話でした。28手も先を読めるAIと、藤井さんはどちらがすごいのでしょうか。

詳しくは下記リンクをご覧ください。
10月18日 全校朝会の話

また、給食委員会から箸使い検定のお知らせもありました。


10月18日(土) 土曜授業参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、土曜授業参観日でした。
参観を児童1人につき保護者1名に限定しての公開で、保護者の方にはご不便をおかけいたしましたが、久しぶりの授業公開をすることができました。
休み時間に、見にきてくれたお家の人に声をかける子供たちは、とてもうれしそうでした。

10月15日(金) スクールバンドミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、スクールバンドのミニコンサートでした。
 緊急事態宣言が続き、練習時間、とりわけ合奏をする時間がとても少ない中でしたが、「史上最大の作戦マーチ〜ゆかいに歩けば」「ホールニューワールド」「浅草小学校校歌」の3曲を発表しました。
 スクールバンドの保護者向け、3,4年向け、5,6年向けに、15分の公演を3回行いました。
 毎日、朝練習をがんばっているスクールんバンドの団員の活躍をこれからも応援していきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

授業改善推進プラン

その他

新1年生向け文書

令和3年度 校長の話