ホームページが新しくなりました!

5年 出前授業

画像1 画像1
 11月4日(水)、5年生で明治製菓の方に来ていただき、出前授業を行いました。
内容は、「カカオがつなぐ世界」5年生の食糧生産に関わる内容を教えていただきました。チョコレートの原料であるカカオが作られる中米のメキシコ合衆国がどのような国なのか、また日本に輸送されるまでに、どのような工程を経ているのかを現地の映像や写真で分かりやすく説明をしていただきました。また、明治製菓としてメキシコ合衆国とカカオによってどのような取り組みをしているのかも知ることができました。今年度予定していた校外学習で、実際の工場でお菓子を作っている様子を見学することは叶いませんでしたが、このような学習の機会を設けることができ、子供たちの意欲にもつながったように感じました。

体育朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
爽やかな秋晴れの中、子供たちは、楽しみながら元気に体を動かしていました。

体育朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(火)体育朝会がありました。
今回の体育朝会を含めて、3回の予定です。
校庭では、縄跳び、鉄棒、うんてい、登り棒を行います。
体育館では、ストレッチ・柔軟です。
3回の朝会で、5つの運動を必ず体験します。

子ども祭り

10月22日(木)
「子ども祭り」

待ちに待った子ども祭りの日です。
今年は軍手とマスクの着用・少人数で回る・換気を行っての活動です。
クラスごとに工夫を凝らし、他のクラスの出し物を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽発表会に向けて、音楽の授業中はもちろん、休み時間にも練習に励んでいます。
難しい旋律やリズムも友達同士で教え合い、日々達成感を味わっています。

2年 生活科「野菜をそだてよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習「野菜を育てよう」に取り組むにあたり、4月の自宅学習中、1年生のときにアサガオを育てた経験を振り返りました。5月には、担任が様々な野菜の苗を植えました。また、各家庭でミニトマトを育て、観察を続けてきました。

 6月になって分散登校が始まり、子供たちは学級園の野菜とようやくご対面。ピーマン、ナス、大実トマト、サツマイモの葉が茂ったり、花が咲いたり、小さな実ができたりしている様子を見て、とても嬉しそうにしていたのが印象的です。おいしい野菜に育てるために、子供たちはお世話に励みました。水やりをしたり、支柱を立てたり、わき目を摘んだり、雑草を抜いたりしました。どの子の観察カードを見ても、それぞれの野菜の生長を心から楽しみにしていたことがうかがえました。


 そして、秋。待ちに待った、サツマイモの収穫です。土の中から、赤紫色をした大きなサツマイモが出てくるか。と思いきや、つるが切れてしまう子続出しました。そこで、土を掘って探すこともやりました。さつまいもの実が出てくると歓声が起こり、子供たちは大喜びしていました。

 どっさり収穫できた2年生のサツマイモを、全校児童で給食の時間に食べられる日を、今か今かと心待ちにしています。

サーモグラフィを設置しました

画像1 画像1
画像2 画像2
新型コロナウイルス感染症対策として、台東区教育委員会からサーモグラフィを設置していただきました。
各ご家庭でご協力いただいております検温に加え、児童の登校時に活用してまいります。

校長室検定(都道府県 5年生)が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(水)から校長室検定「5年生 都道府県検定」が始まりました。
早速、5年生の子供たちが校長室に検定を受けに来てくれています。
見事に合格をして、副校長先生から合格証をいただいています。

朝の挨拶運動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(月)の朝から、台東育英小学校の正門では、挨拶運動が始まりました。
気持ちの良い挨拶から一日のスタートができて、とても嬉しいです。

中学校紹介(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)御徒町台東中学校の皆さんが来校してくださり、6年生に中学校の部活動の紹介をしてくれました。6年生の子供たちの前で、活動の一コマを実演してくれました。部活動に入ることが楽しみになっていました。

自転車教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(金)3年生が蔵前警察署の方々から自転車の安全な乗り方について教えていただきました。3年生の子供たちは、講習を受け、テストを行いました。写真入りの自転車免許証をいただく予定です。

令和2年度 体育発表会

画像1 画像1
令和2年度 体育発表会が9月26日(土)と29日(火)に
行われました。

26日はあいにくの天気でしたが、どの学年の子供たちも
約一か月にわたる練習の成果を発揮し、
やりきった体育発表会となりました。



画像2 画像2

1年生が給食当番を始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月に入り、1年生が給食当番を始めました。
台東育英スタイルとして、自分のエプロンと三角巾を付けて、丁寧に配膳を進めています。

2学期始業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
令和2年度2学期が始まりました。
例年と比べ3週間という短い夏休みを終えて、台東育英小学校に元気な子供たちの声が戻ってきました。
始業式では、児童代表の子供たちが2学期に頑張りたいことを堂々と発表してくれました。

ミスト噴霧器を設置しました

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期に入り、台東育英小学校の校庭にミスト噴霧器を2台設置しました。休み時間や体育の授業時などに使用して、子供たちに熱中症予防対策に活用していきます。

2学期始業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
児童代表の子供たちが、2学期に頑張りたいことを立派な態度で発表をしてくれました。

金管バンド練習風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
難しい楽譜も丁寧にご指導を受けながら、演奏の練習に取り組んでいます。

金管バンド練習風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
地域のイベントに積極的に参加をさせていただいている金管バンドの練習が始まっています。金管楽器の専門家を講師の先生に及びしてご指導を受けています。

育英太鼓の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の行事に積極的に出演させていただいている育英太鼓の練習が始まっています。
講師の先生からのご指導を受けて、一生懸命に取り組んでいます。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
7月17日(金)には、体育館で離任式を行いました。
(密を避けるために、2回に分けて実施しました)
昨年度まで、台東育英小学校の子供たちと一緒に楽しく過ごされた先生方が、本当に久しぶりにおいでくださいました。
子供たちも異動された先生方の顔を見られて、とても安心した表情をしていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31