ホームページが新しくなりました!

夏休みの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
8月になりました。旧柳北小学校へいよいよ引っ越しとなります。様々準備を進めています。荷造りが大変です。
また、2学期に実施予定の「思い出プロジェクト」の試し描きもしてみました。
それでは、皆さん、このあとの夏休みも、楽しく元気に、また、計画的に過ごしてください。

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セーフティ教室
低・中・高学年ごとにわかれて、6月25日と7月3日にセーフティ教室を行いました。
低学年は蔵前警察署の方を講師にお迎えして、不審者対応について学習しました。中・高学年は、東京都ファミリーeルールから講師の方をお迎えして、ネットやスマートフォンの安全な使い方について学習しました。夏休みになりました。学習したことをそれぞれに生かして、安全で楽しいお休みにしてください。

1年 生活科 水遊び

 1年生は 7月12日(月)に、校庭で
水遊びをしました。

まず、どんな風に遊べるか、
どう工夫すると楽しいかを考えました。


次に、工夫として考えた、的あての的を作りました。


いざ校庭へ!!

友達と遠くに飛ばし合ったり

的の中心の100を狙ったり

それぞれ楽しみながら、

充実した時間を過ごしたようです。


振り返りとして、絵日記にまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

20周年記念子ども祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がみんなの心を動かそうと計画し、お化け屋敷を実施することができました。コロナ禍の中、対策を考え、限られた時間の中で責任感をもってやり抜きました。行事を通して、児童の成長が感じられる一日でした。お化け屋敷の中に入るのも怖かったと言う児童もいるくらいの素晴らしい出来でした。みんなのあこがれの存在の6年生に拍手ですね。

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会科で工場と区役所の仕事について学習しました。校外学習で台東区内にあるパナマシューズと台東区役所を見学させていただきました。
パナマシューズは、社会科の副読本にも載っている、区内でも歴史ある靴工場です。職人さん方の一流の技を実際に間近で見学させていただきました。また、台東区役所では、普段は入ることのできない、議場を特別に見学させていただいたり、素敵な屋上庭園も案内していただきました。
座学では理解することのできない、貴重な時間を過ごすことができました。


4年生 環境・ごみ減量・リサイクル講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(火)、環境・ごみ減量・リサイクル講演会が行われました。
講師として、林家カレー子、まる子師匠にご来校いただき、環境問題についての講演をしていただきました。
講演を聞いた子供たちからは、「『思いは地球規模、行動は足元から』を合言葉にできることから頑張っていきたい。」と感想を聞くことができました。

校外運動日

 5月14日(金)に校外運動日がありました。

 例年は、浅草中学校へ行って、行っていましたが、
今年度は、旧柳北小学校と本校で、行いました。

 各学年、体育の時間に、練習してきました。

 1cmでも遠くへ

 1回でも多く

 1秒でも速く

 1、2年生は初めての取り組みで、わくわくしながら、
3年生以上は、今までの自分を越えられるよう、
頑張って取り組みました。


画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のこの頃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、蔵前警察の方に自転車の安全な乗り方について教えていただきました。
また、教室では、理科の学習で、ホウセンカの種をまき、かわいい子葉も出始めました。アゲハチョウの幼虫もさなぎになり、羽化を楽しみにしていたところ、無事に1匹かえってくれました。命に不思議に触れ、子供たちと共に喜びました。

図工室の様子

4年生の学習の様子を紹介します。

4年生は、のこぎりで木を切る学習をしています。
のこぎりの持ち方、木を道具で固定する方法、安全確認など、
覚えることが多く大変ですが、一生懸命取り組んでいます。
切った木を組み立てて、思いついたものを色や形を工夫して表しています。

この日は、作品が完成した子を中心に
くぎを使った「くぎちゃん」の活動も。
くぎを打って顔や手や足をつくり、
いろんな表情のくぎちゃんができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が楽しく過ごせるように、1年生を迎える会を行いました。
早くみんなと仲良くなれるように、各学年や学校のことを紹介しました。

消防車写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、消防車写生大会を行いました。
かっこいい消防車や救急車と、消防隊員の方が待っていて、目を輝かせていました。
画用紙いっぱいに描くことができました。

1年 歩行訓練

1年生は、歩行訓練を行いました。


まず、交通安全のDVDを見ました。

そして、ペアかトリオになって、
今年は手をつながずに、柳北公園へ
安全に気を付けて向かいます。


「横断歩道では、右左、もう一度右を見て、車が来ないことを確認して渡る」
「運転手から分かりやすいよう、手を挙げて渡る」


安全への意識を、高めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 理科「天気と気温」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習では、晴れの日の気温、雨の日の気温の変化について1時間ごとに測定を行いました。晴れの日、雨の日の気温の上がり方の違いについて、実際に調べることで、発見があり、「すごいね!」「驚いた!」などのつぶやきが聞こえました。

第一回の避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度第一回目の避難訓練を地震を想定して行いました。避難指示が出てから速やかに避難することができました。1年生も小学校初めての避難訓練でしたが、しっかり話を聞いて取り組んでいました。

1年生の準備のお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、1年生の朝の支度の手伝いをしました。教科書をランドセルから出し、先生に提出するものやランドセルの中にしまうものなど優しく教えてあげました。1年生の目線で優しく接している姿は立派でした。

新6年生が大活躍です

画像1 画像1
画像2 画像2
4月5日(月)に、令和3年度「始業式」「入学式」の前日準備に、
新6年生がとても意欲的にお仕事をしてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31