毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

リザーブ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月25日リザーブ給食でした。ジョアのプレーン味、ストロベリー味の好きな方をアンケートで選んでもらいました。アンケート用紙には何度も消しゴムで消したあとがあり迷った様子が伝わってきました。1年生は初めてのリザーブ給食を楽しみにしていたようです。

体育学習発表会・高学年の部

高学年は100m走、あつまれ言葉の森、face of hopeを行いました。
新しいスタイルの表現に挑戦し、息の合った演技に拍手が鳴りやみませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習発表会・低学年の部

低学年は50m走、おたからゲットだいさくせん、ロック・チア・ミッキー!を行いました。
クラスカラーのバンダナと手袋をつけて、みんなで元気に踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習発表会・中学年の部

中学年は、80m走、しっぽをつけて逃走中、三線の花を行いました。
三線の花では、太鼓の音をみんなで合わせて踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班活動

今年度初めてのなかよし班活動では、自己紹介とミニゲームを各班で行いました。
6年生を中心に、今年一年間異学年で交流を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

リバーサイド陸上競技場で体育学習発表会の練習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
広い会場で大きく広がって練習をしました。
もうすぐ本番、みんな一生懸命練習をしています。

タブレットPCとマウスの練習をしました。


パソコン教室で、ICT支援員の先生と一緒にPCとマウスの使い方の学習をしました。
マウスの使い方では、練習ソフト【マウスの達人】にチャレンジして、クリックやダブルクリックの練習を楽しみながら何度も挑戦していました。
ぜひ家でもチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヒラメから学ぶ いのちの授業 「水槽設置」 2

 濾過器(ろかき)を作りました。珊瑚砂(さんごすな)を洗って濾過剤(ろかざい)にします。お米をとぐように,きれいに洗うことができました。「目に見える汚れ」は珊瑚砂で,「目に見えない汚れ」はバクテリアの力でそれぞれきれいにします。その後,塩やミネラルを加えて,人口の海水を作りました。
 これでヒラメの受入はバッチリ!ヒラメが来るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒラメから学ぶ いのちの授業 「水槽設置」 1

 水槽の設置に向けて,水槽の仕組みや養殖業についての学習を行いました。社会科の学習を生かして,「つくり育てる漁業をさかんにすれば食料自給率が上がるよ」「漁業で働く人を増やすと漁業がさかんになるよ」等,いろいろなアイデアを発表していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい梨をもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
茨城県筑西市から頂いた梨を配りました。子供たちから「とてもおいしかった。」という感想がたくさん聞けました。これから、お礼の手紙を書いて送る予定です。

生活科「みずで あそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちが考えて作ったペットボトル水鉄砲やケチャップ水鉄砲等のおもちゃを使って、びしょびしょになるまで楽しみました。

カムカムデーです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東浅草小学校では8日の「歯の日」にちなんで「8」のつく日をカムカムデーとして噛み応えのある給食を実施しています。「一口30回を目安によく噛んで食べましょう」とアナウンスしています。
本日の献立 五目あんかけ焼きそば 大豆小魚芋の炒り煮 牛乳
大豆小魚芋の炒り煮は手が込んでいるメニューです。大豆は茹でて衣をつけ揚げます。さつまいも、かえり煮干しは素揚げしてすべてをタレに絡めます。カムカムデーの定番メニューです。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食が始まり1週間過ぎました。どのクラスも毎日たくさん食べていて食缶が空になっていることが多いです。調理さんも「毎日嬉しいです。」と話してくれています。
本日の給食 七穀ごはん 鶏の竜田揚げ 煮びたし 牛乳
鶏の竜田揚げは人気でした。おかわりを楽しみにしているクラスが多かったです。

タブレットPCを用いたプログラミングの学習を行いました。

ICT支援員の先生と一緒に、タブレットPCの使い方とプログラミングの学習を行いました。画面上のキャラクターが自分の選択した指示に合わせて動いていく様子を見て、「やったぁ!できた!」と楽しみながら活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生との合同練習が始まりました!

 9月26日(土)の体育学習発表会に向けて,感染リスクに配慮しながら6年生との合同練習が始まりました!
 6年生のキビキビした行動と,元気な声にびっくりした5年生。演技もみんながそろっていて驚いている様子でした。6年生からたくさんのことを学びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長井先生が戻ってきました。

産休・育休が明けて、長井先生が東浅草小学校に戻ってきました。
算数少人数担当で、3年生から6年生の授業を担当します。
全校に放送集会で、挨拶をしました。
画像1 画像1

樋口先生の離任式を放送で行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数少人数指導担当の樋口先生の離任式を放送で行いました。
5・6年生の代表児童が感謝の言葉を伝えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

各種届出等(届出様式一式)

東浅草小だより

インターネット利用ガイドライン