毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

夏至献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は夏至です。夏至は1年で昼間の時間が一番長い日です。夏至を過ぎると梅雨が明け本格的な夏に近づいていきます。関西の方では夏至に「たこ」を食べる風習があります。これは稲の根がたこの足のように広く根付いてほしいという願いがあるそうです。給食ではたこめしを作りました。
本日のメニュー たこめし 筑前煮 みそ汁 さくらんぼ 牛乳

緊急 ブックメニュー給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「ブックメニュー給食」です。
「おなべおなべにえたかな?」という本に出てくる、にんじんのスープを給食に取り入れました。
 にんじん・たまねぎ・ベーコンを使って絵本に出てくるスープをイメージして作りました。美味しいスープができました。
本日のメニュー えびピラフ ハーブチキン 粉ふき芋
にんじんのスープ 牛乳

北海道郷土料理

画像1 画像1
「鮭のちゃんちゃん焼き」は北海道の郷土料理です。
北海道でたくさんとれる鮭の半身を鉄板に乗せ、野菜と一緒に味噌みそ味のたれをかけて焼いて作ります。給食では一人ずつ紙カップに入れて作りました。「鮭のちゃんちゃん焼き」は東浅草小学校の人気メニューでもあります。

カムカムデーです。

画像1 画像1
今日は「カムカムデー」です。「一口30回を目安によく噛んで食べましょう。」とお昼の放送でアナウンスしています。今日はししゃもが出ましたが、ししやもには為になる食べ方がある話を1〜3年生にしました。「ししゃもは頭から食べると頭がよくなる。尻尾から食べると足が速くなる。」と言われています。話を聞いたクラスは「どっちから食べようかな〜?」と迷っている子もいました。
本日のメニュー  山菜うどん ししゃもの磯辺揚げ 野菜のごま酢和え
メロン 牛乳

今日の給食

画像1 画像1
冷凍パインは沖縄産のティーダパインです。ティーダとは「太陽」という意味で沖縄の方言です。沖縄産のパインは非常に珍しい物です。
本日のメニュー 創作つけ麺 煮たまご
野菜の青のりあえ 冷凍パイン 牛乳

外国の料理

画像1 画像1
ポトフはフランスで食べられている料理です。肉と野菜を一つの鍋で煮込みます。味付けは塩とこしょうだけのシンプルな料理です。
今日は1学期の給食が始まってから初めて残菜量が0kgでした。どのクラスも食缶はきれいでした。
本日のメニュー 焼きチーズサンド ポトフ
アセロラゼリー 牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

学校評価結果等

東浅草小だより