毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

予告なしの避難訓練を行いました。

休み時間に行われた「予告なし」の避難訓練も、静かに放送の指示に従って避難ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初め展鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(土)の土曜授業日に、席書会で各学年で取り組んだ書き初めを体育館に展示し、クラスごとに鑑賞会を行いました。
この日に行われるはずだったPTA主催のもちつき大会は中止になってしまいましたが、体育館中央にもちつきの杵と臼を展示しました。

ひがしのたからばこ〜オープニング〜

12月17日(木)にひがしのたからばこ〜音と色のハーモニー〜保護者鑑賞日を実施しました。
オープニングは、代表委員と1年生が、「はじめの言葉」を放送で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
東浅草小のクラブ活動では、6つのクラブが活動しています。
今回は、そのうちの2つのクラブの様子をご紹介します。
科学クラブ⇒「スライム作り」よく伸びるスライムが出来上がりました!
家庭科クラブ⇒「ミサンガ作り」好きな色の刺繍糸を選んで、一生懸命編んでいます。
今後、他のクラブの様子もお知らせしていきます。

体育学習発表会・高学年の部

高学年は100m走、あつまれ言葉の森、face of hopeを行いました。
新しいスタイルの表現に挑戦し、息の合った演技に拍手が鳴りやみませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習発表会・低学年の部

低学年は50m走、おたからゲットだいさくせん、ロック・チア・ミッキー!を行いました。
クラスカラーのバンダナと手袋をつけて、みんなで元気に踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習発表会・中学年の部

中学年は、80m走、しっぽをつけて逃走中、三線の花を行いました。
三線の花では、太鼓の音をみんなで合わせて踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班活動

今年度初めてのなかよし班活動では、自己紹介とミニゲームを各班で行いました。
6年生を中心に、今年一年間異学年で交流を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

リバーサイド陸上競技場で体育学習発表会の練習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
広い会場で大きく広がって練習をしました。
もうすぐ本番、みんな一生懸命練習をしています。

長井先生が戻ってきました。

産休・育休が明けて、長井先生が東浅草小学校に戻ってきました。
算数少人数担当で、3年生から6年生の授業を担当します。
全校に放送集会で、挨拶をしました。
画像1 画像1

樋口先生の離任式を放送で行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数少人数指導担当の樋口先生の離任式を放送で行いました。
5・6年生の代表児童が感謝の言葉を伝えました。

交通安全の看板作成で、感謝状をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
交通安全の看板作成を浅草警察署から依頼を受けて行いました。
5・6年生からデザインを募集し、デザインが選ばれた児童2名で看板をつくりました。
8月24日(月)に看板作成の感謝状授与式が行われ、作成児童が表彰されました。
看板は、学校周辺に設置される予定です。

2学期始業式

2学期が始まりました。
新しくなった校舎に子供たちが元気に登校しました。
始業式は放送で行い、4年生の代表児童が2学期の目標をしっかりと発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

7月24日に放送で離任式を行いました。昨年度までお世話になった3人の先生方が来てくださいました。
式の終了後、各クラスを回ってお別れのあいさつをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸せになれるカモ?

画像1 画像1
学校のプールにカモが2羽遊びに来ていました。貸し切りプールを満喫しているようでした。会えたら幸せになれるカモ?

国語の学習の様子(4・6年生)

4年生「白いぼうし」、6年生「帰り道」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 分散登校5日目

6月5日(金)分散登下校の様子です。
・間隔をあけて整列
・入室前のアルコール消毒
・下駄箱も間隔をとって
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校が始まりました。〜高学年の様子〜

クラスの半分の子供たちが一日おきに登校しています。少ない人数でも、久しぶりのクラスメイトとの授業に、みんな一生懸命取り組んでいました。
担当の先生は、子供たちの安全のため「フェイスシールド」を着用して授業をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校が始まりました。〜低学年の様子〜

分散登校では、クラスの半分の人数で授業をしています。移動の時も、列の間隔をあけて歩くようにしています。全学級で、「コロナウイルスへの対応の仕方」について、先生から説明がありました。
担当の先生は、子供たちの安全のため「フェイスシールド」を着用して授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校 朝の登校の様子

朝の登校では、玄関で一人一人体温を書いた健康観察記録カードをチェックしてから各教室に向かいます。
下駄箱に集まらないように、しっかり並んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

各種届出等(届出様式一式)

東浅草小だより

インターネット利用ガイドライン