石浜小学校の情報を随時更新中!
TOP

3月25日(木) 修了式

画像1 画像1
今年度初めての全校一斉で行われた修了式でした。

1年生は、初めての全校での集まりでしたが、静かに校長先生のお話を聞くことができました。

いよいよ春休みの始まりです。
事故なく怪我無く、元気なみなさんと4月6日に会えることを心待ちにしています。

3月24日(水) 令和二年度卒業式

画像1 画像1
桜が満開になった日に、例年とは違う形式でしたが、
無事、卒業式を行うことができました。

6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
石浜小学校で、学んだことを生かして、中学校へ行っても頑張ってください。職員一同応援しています。


3月22日 たてわり班お別れ遊び会

画像1 画像1 画像2 画像2
たてわり班お別れ遊び会がお昼休みに行われました。5年生が6年生の後を引き継ぎ、たてわり班のリーダーとなって、お別れ遊び会を企画しました。学年問わず、仲良く・楽しく遊ぶことができ、6年生にたくさんのありがとうを伝えることもできました。

3月22日(月) 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生を送る会」を行いました。各学年、感謝の気持ちを伝えるために、素敵な出し物を用意してくれました。6年生からの出し物もTeamsを通して、全校児童に伝えることができました。

3月11日(木)12日(金) 4年人権発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が総合的な学習の時間で学習している「視覚障害者」について、これまで学習してきたことをまとめて発表しました。
街で困っている視覚障害者の方がいれば声をかけてほしいと、全校児童に伝えました。

3月5日(金) 避難訓練

画像1 画像1
地震を想定した避難訓練が行われました。
今回は予告なしの避難訓練でしたが、
どの学年も「お・か・し・も」の約束を守ることができました。

前回同様、廊下避難でしたが、迅速に避難を行えました。


3月4日 4年 サクラの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科では、1年間サクラの観察をしてきました。気温を確認し、芽の数や大きさなどに注目して観察しました。
サクラが咲くのはまだまだ先だなあと言っていると、咲いているサクラが一本ありました。校庭のどこかにあるので探してくださいね。

2月25日(木)人権発表集会 5年生

画像1 画像1
5年生が、総合的な学習の時間で学習している、
「情報モラル」や「インターネットによる人権侵害」について、
これまで学習してきたことを、わかりやすく動画にまとめて発表しました。

SNSでの写真投稿で気を付けることやゲーム依存症のことなど、
これから気を付けることについて全校児童で学ぶことができました。




2月24日(水)6年生による感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生主催のお世話になった先生方への感謝の会が開かれました。
1人1人の特技披露や楽器演奏、6年間の思い出のスライドショー、
お世話になった先生方のビデオレターなど、
短い時間でしたが、とても気持ちのこもった、心に残る会となりました。

6年生のみなさん、素敵な会をありがとうございました。

6年生の卒業へ向けた各学年の掲示板2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の卒業へ向けた各学年の掲示板の続きです。

6年生の卒業へ向けた各学年の掲示板

6年生は卒業まで約1か月です。

3月10日には、1年生から5年生までの子供たちで、
6年生の卒業のお祝いとこれまでの感謝の気持ちをこめて、
「6年生を送る会」を行う予定です。

階段のおどり場の各学年の掲示板には、
6年生の卒業を祝うメッセージとともに趣向を凝らした掲示をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 1年生生活科 風車

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の生活科の授業の様子です。
授業で一人一人が作った「風車」を使って遊びました。

1年生は、屋上に行くこともあまりないので、
青空のもと楽しく活動できました。

2月21日(土)セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜授業でした。
各学年でセーフティ教室を実施しました。
(一部、外部講師を招く予定の学年を除く)

1・2年生は生活安全
3・4年生は防災安全
5・6年生は情報モラル

をテーマに実施しました。

3年生は、「水害」をテーマに、
水害が起こる原因や水害の際の避難行動など、
動画を基に学習をしました。

台東区のハザードマップを見て、石浜小学校の周辺の地域の浸水の危険度を知り、実際にどのように行動をすればよいのかを話し合いました。

2月20日(金)クラブ活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の石浜小学校のクラブ活動は、
だいたい、月に1回のペースで
・太鼓
・サッカー
・ボードゲーム
・ビーチバレー
・卓球
・ドッチボール
・美術
・裁縫料理
・パソコン
の9つの活動をしています。

今日は、来年度入る予定のクラブを決めるために、
3年生がクラブ見学をしました。

実際に体験したり、活動の様子を見たりしました。
楽しそうなクラブ活動の様子を見て、来年度の活動を楽しみにしていました。

2月19日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
teamsを使った児童集会が行われました。
文字あてゲームは、難問も多く、
どのクラスもとても盛り上がっていました。

こういった集会も、いつもと違って楽しいですね。

2月16日〜18日 代表委員会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間、代表委員会が校門等に立って、
登校中にあいさつ運動をしています。

あいさつが素晴らしかった人を
お昼の放送で紹介しています。

元気なあいさつが習慣になるといいですね!

2月15日(月)放送朝会・あいさつ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染症対策のため、石浜小学校では全校朝会のかわりに、毎週、放送朝会をしています。
放送朝会では、学年ごとに詩の暗唱やスピーチをしています。今日は3年生が詩の暗唱を披露してくれました。

また、明日から代表委員会のあいさつ運動が始まります。
各クラスごとに代表委員会の動画をみんなで視聴しました。

大きな声でのあいさつ、立ち止まってあいさつ、目を見てあいさつなど、
気を付けることを細かく教えてくれました。

2月5日(金)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の委員会活動も残り2回です。

放送委員会では、今月の放送内容についての企画を話し合いました。

バレンタインデー、
自主学習の紹介、
クラブ活動紹介・・・・

感染予防のために給食中は飛沫が飛ばないように気を付けて食事しています。
そんな中でも楽しく食事ができるような放送内容を考えました。

2月5日(金)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の避難訓練は、1,2年生が、下校準備中の時間に行いました。

どんな場面でも、よく放送を聞いて、
どのような避難行動をとればよいのかを考えて行動できるように指導をしています。

緊急事態宣言中なので、今回も廊下避難でしたが、
「お・か・し・も」の約束をしっかり守り、行動できました。


2月4日(木) 図工授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工では、
くぎと板を使った迷路を作っています。

くぎ打ちは、安全に気を付けて行っています。

ビー玉がうまく通るように調整しています。
いい作品ができたかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31