自主 = 知を求め、技を磨く 共生 = 命を貴び、共に働く 健康 = 体を鍛え、心を耕す

1学年「学びのキャンパスプランニング」

画像1 画像1
 11月28日(木)に台東区「学びのキャンパスプランニング」の取組として、ペット&ファミリー損害保険株式会社に勤務され、獣医師でもある 佐藤 恵子 さんから「人とペットの暮らしを支える獣医師の仕事」をテーマにご講演をいただきました。

 獣医師は、動物病院で動物のケガ、病気の診断や出産のケアを行うイメージがありますが、その他にも動物園や水族館での勤務や畜産保健研究所で牛、豚、馬など家畜専門の獣医師として働くケースについてスライドを使って説明されました。

 佐藤さんは、保険会社でケガした動物の保険金請求の審査、飼育方法や健康管理など、ペットと暮らす上で日常的に困ったことや知りたいことを獣医師としてアドバイスすることで、獣医師としてのやりがいを感じるとおっしゃいました。

 1学年のキャリア教育の一環として、本プログラムを実施しましたが、今後の進路選択に向けて、とても参考になる講演でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31