【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

3月3日(金)HIV講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3月3日(金)3・4校時に3年生を対象とした「HIV講演会」が行われました。
「HIV/エイズと性の健康」をタイトルに、HIVの予防や治療、デートDVなど、性に関する様々な内容について、NPO法人ぷれいす東京所属の講師の先生に分かりやすく教えていただきました。
講演会後のアンケートでは、「誰にでもかかる可能性があるので、他人事だと思わずに生活したい」「僕たちの未来にかかわる話で、今のうちに正しい知識を学べて良かった」「自分の意志だけでなく相手の意志も尊重することが大事だとわかった」等の感想が寄せられました。

3月3日(金)マイクロディベート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生社会科の授業です。
マイクロディベートとは、通常1時間近くで行われるディベート(論題の肯定派と否定派に分かれて議論するコミュニケーション形態)を簡単に短時間でできるようにしたものです。
今回は、肯定派主張2分、否定派主張2分、互いへの質疑応答1分半、判定1分で行いました。
写真は「日本は救急車の利用を有料化すべきである」という論題について、肯定派と否定派に分かれてディベートを行っている様子です。
ディベートを通じて、相手への傾聴の姿勢や様々な視点から考えることの重要性を学んだようです。

3月3日(金) AED講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日午後、3年生は体育館で、AED講習会を行いました。
 御多用の中、国士舘大学 防災・救急救助総合研究所の皆さんに来校いただき、特に救急救助「AEDの使い方」についての講習を受講しました。
 生徒は皆、真剣な表情で講師の先生の話を聴いて、練習していました。

 ☆国士舘大学は、明後日の3月5日(日)開催される「東京マラソン2023(主催:一般財団法人東京マラソン財団)」において、第1回大会の2007年から協力、大会運営をサポートされています。

(HP担当)

3月2日(木) 今年度最後の専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日ですが、放課後、専門委員会を行いました。
 委員会ごとに委員が集まり、先月の活動のふりかえり、後期全般をふりかえり、新年度前期委員会に引き継ぎ事項を各委員会でまとめていました。

3月3日(金) 記念日が多い日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日、金曜日です。
 今日は上巳、桃の節句(ひな祭り)です。
 それ以外にも、耳の日、バスケットボールの3×3の日、ささみの日など多くが3月3日を記念日にしています。
 
 年間を通してみると、日本記念日協会が協定登録している、記念日が多い日は以下のとおりです。(※年毎、月毎に多少変動があるようです。)
 第1位・・・8月 8日(53件)
 第2位・・10月10日(52件)
 第3位・・11月11日(50件)

3月2日(木) ミニーマウスの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日、木曜日です。
 【ミ(3)ニ(2)】の語呂合わせから「ミニの日」とされています。
 ミニチュアや小さいものを愛そうということが目的となっているそうです。
 また、【ミ(3)ニ(2)ー】の語呂合わせから、ミニーマウスの日ともされています。
 ちなみに、ミニーマウスの誕生日は、「蒸気船ウィリー」でスクリーンデビューを果たした1928年11月18日なので、今日3月2日ではありません。

(HP担当)

3月1日(水) 春の火災予防運動週間

画像1 画像1
 今日3月1日から7日(火)まで、「春の火災予防運動」を実施しています。
 この運動は、防火防災意識や防災行動力を高めることにより、火災の発生を防ぎ、万が一発生した場合にも被害を最小限にとどめ、火災から尊い命と貴重な財産を守ることを目的としています。(東京消防庁HPより)

 

3月1日  あと1ヶ月です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月1日、水曜日です。
 昨日まで本校では定期考査でした。
 今日から答案用紙の返却がはじまります。
 振り返りをしっかり行い、今後に活かしてほしいと思います。
(HP担当)

2月28日(火) 定期考査最終日

画像1 画像1
 2月28日、火曜日です。
 本校は3日間で行う定期考査の最終日です。
 画像は1年生の様子です。
 ケアレスミスなど無いよう、時間いっぱいまでしっかり見直しをしてほしいと思います。
(HP担当)


2月27日(月) 定期考査2日目

画像1 画像1
 2月27日、月曜日です。
 本校は定期考査2日目です。
 今日は、英語・数学・音楽の3教科でした。
 画像は1年生の様子です。考査問題と自分自身としっかり向き合って最後まで全力で取り組んでいたようです。
 定期考査は明日最終日です。
 (HP担当)

2月24日(金) 定期考査1日目

画像1 画像1
 2月24日、金曜日です。
 本校は今日24日、来週27日・28日の3日間で、第5回定期考査を行います。
 今日は、理科・技術家庭・保健体育です。
 しっかり時間いっぱいまで考査問題と向き合ってほしいと思います。

2月22日(水) バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生女子保健体育、今日はバスケットボールです。
ウオーミングアップの後、チェストやショルダー、バウンズなどのパスの練習をしています。この後、シュートの練習もするようです。

2月22日(水) 2月もあと1週間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月22日、水曜日です。
 今月は28日までなので、2月はあと1週間です。
 本校は、明日の祝日の後、金曜日から来週火曜日まで、第5回定期考査を予定してます。
 3年生は中学校生活で最後の定期考査です。
 生徒の皆さんは、体調管理を万全に考査学習に励んでほしいと思います。
(HP担当)

2月21日(火) 遠近感を表す

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生美術です。
 今日は「遠近感を表す」授業です。
 手前にあるものと奥にあるものの距離感を画面に表す図法を「遠近法」といいます。
 遠近法を用いると、画面に奥行きや立体感が生まれます。

(HP担当)

2月21日(火) 都立高校一般入試

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日、火曜日です。
 今日は都立高校の一般入試当日です。
 受検生のみなさん、最後までベストを尽くして頑張ってきてください。
(HP担当)

 ※3年生で、今日受検しない生徒は【4時間授業、給食後下校】となります。

2月20日(月) 「明日は都立高校一般入試です。」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月20日、月曜日です。
 来月3月20日が卒業式なので、あとちょうど1ヶ月となりました。
 
 明日は都立高校の一般入試当日です。
今日放課後、3年生の都立高校受検生は進路指導の先生から明日の本番に向けて事前指導がありました。
(HP担当)
 

2月20日(月) 全校朝礼・学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝学活の時間、放送機器を使用して全校朝礼を行いました。
 校長先生からは明日が都立高校入試、金曜日からは第5回定期考査がはじまることもあり、1年間まとめの時期であることを踏まえた生活を心がけよう、等話がありました。
 その後、学年により、学年集会を行いました。
 3年生は登校日あと19日、1・2年生はあと22日です。
 振り返りをしっかり行い、今後に繋げてほしいと思います。
(HP担当)

2月17日(金) 新入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月17日(金)、本校体育館において新入学説明会を行いました。
 校長挨拶、教務・生活・保健関係・PTAの順で説明し、30分ほどで終了しました。

 御多用の中、新入生保護者の皆様、ありがとうございました。

※ 入学説明会に参加できなかった保護者様は、説明会配付資料をお渡ししますので、本校に電話連絡の上、御来校ください。
☆ 本件に関するお問い合わせは、副校長までお願いします。

(HP担当)

区展・都展 本校生徒作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
区展・都展 生徒作品です。一部ですが紹介します。
(枠内の作品が本校生徒作品です。)

区展・都展 本校生徒作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
区展・都展 本校生徒作品です。ごく一部ですが紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 校外学習3年
給食献立 予定.
3/6 ・みそつけ麺・春巻き・果物(デコポン)・牛乳 850kcal
3/7 ・豚丼・わかめスープ・果物(いちご)・牛乳 768kcal
3/8 ・フレンチトースト・ポークシチュー・オニオンドレッシングサラダ・ココアゼリー・牛乳 870kcal
3/9 ・ごはん・鶏ささみのレモン煮・茎わかめのサラダ・みそ汁・牛乳 755kcal
3/10 ・とうもろこしご飯・鮭のちゃんちゃん焼き・いも団子汁・カップヨーグルト・牛乳 722kcal

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会