台東区立上野小学校
配色
文字
学校ブログメニュー
6年生日光林間学園 3日目19
6年生より
14時45分、予定より少し遅れましたが、無事に帰ってきました。たくさんのお迎えの...
6年生日光林間学園 3日目18
13時30分、羽生PAまで戻ってきました。みんな元気です。暑いですね…。Goog...
6年生日光林間学園 3日目17
ショッピングを堪能したあと、11時40分からランチタイム。カツカレーが子供たちの...
6年生日光林間学園 3日目16
見学は11時で終了。歩いて富士屋観光センターに向かいます。お楽しみの、お土産タイ...
6年生日光林間学園 3日目15
鳴き竜を体験したら、およそ見学は終了です。
6年生日光林間学園 3日目14
眠り猫をくぐり、207段の階段を登り、徳川家康の柩が納められている奥社宝塔を見て...
6年生日光林間学園 3日目13
左甚五郎作といわれる眠り猫を見て…
6年生日光林間学園 3日目12
伊達政宗から寄進された南部鉄器の灯籠を横目に…急な階段を登り…陽明門をくぐり…陽...
6年生日光林間学園 3日目11
次に、三神庫を見ました。想像の像が施されています。
6年生日光林間学園 3日目10
まずは、神厩舎を見学しました。神様に仕える神馬の勤務場所で、有名な三猿の彫刻があ...
6年生日光林間学園 3日目09
五重塔に到着しました。ここからは、有料エリアです。
6年生日光林間学園 3日目08
東京スカイツリーの高さを越えて…渋沢栄一が書いた石碑を横目に…黒田長政が奉納した...
6年生日光林間学園 3日目07
次に、輪王寺の中に立つ相輪橖を見ました。147年ぶりに塗り替えられたばかりで、と...
6年生日光林間学園 3日目06
8時30分に到着。クラス写真を撮ってから、まずは輪王寺の見学から。766年、勝道...
6年生日光林間学園 3日目05
そして、7時55分、一心館を出て、二社一寺に向かいます。いい天気です。雨、降らな...
6年生日光林間学園 3日目04
7時45分から、閉園式…。あっという間の宿舎での生活でした。一心館のスタッフの方...
6年生日光林間学園 3日目03
手を挙げればおかわりを持ってきていただけて、食器をひっくり返してもパパッと拭いて...
6年生日光林間学園 3日目02
7時からは、朝食です。おかわりをガンガン、というほどではないですが、一心館最後の...
6年生日光林間学園 3日目01
6時20分、予定どおり朝会からスタート。体調を崩している子はいません(が、みんな...
6年生日光林間学園 3日目00
おはようございます。最終日の朝です。昨日は途中、雨に降られましたが、今日はどうな...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年7月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 子供の相談窓口
RSS