学校ブログ
DX:デジタルトランスフォーメーション
-
DX:発表に向けての打ち合わせ 4年生と5年生
- 公開日
- 2022/03/09
- 更新日
- 2022/03/08
DX:デジタルトランスフォーメーション
今週の金曜日の発表会に向けて 先生たちも打ち合わせです 写真ではわかりにくいで...
-
DX:体育館でのWi-Fi接続実験
- 公開日
- 2022/03/05
- 更新日
- 2022/03/05
DX:デジタルトランスフォーメーション
本校体育館で 来週 異学年同士の発表があります しかし 体育館には Wi-Fi...
-
-
DX:協働編集のススメ【社会 災害について】
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
DX:デジタルトランスフォーメーション
共同編集機能を生かして プレゼンテーション作成ソフトの自分が担当するページに ...
-
DX:名札の在り方
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
DX:デジタルトランスフォーメーション
作品の名札は 展示するときに 誰の作品でどんな意図で描かれたか 題名から伺うこ...
-
DX:テレワーク&オンライン授業
- 公開日
- 2022/02/10
- 更新日
- 2022/02/10
DX:デジタルトランスフォーメーション
ある教室では、テレワーク中で自宅にいる教員が、教室にいる子供たちに向けて授業を実...
-
DX:「みんなの作品鑑賞会」始まる
- 公開日
- 2022/02/08
- 更新日
- 2022/02/08
DX:デジタルトランスフォーメーション
例年の区の連合展覧会と都の公立美術展が開催できない代わりに タブレット端末の共...
-
D X:発表のあり方
- 公開日
- 2022/02/08
- 更新日
- 2022/02/08
DX:デジタルトランスフォーメーション
タブレット端末のスライド作成機能と児童の説明 そしてその発表を 他の児童の端末...
-
DX:コロナ禍もなんのその!
- 公開日
- 2022/02/02
- 更新日
- 2022/02/02
DX:デジタルトランスフォーメーション
グループ活動はなかなか難しい状況ですが、この手がありました! あるクラスで、ビデ...
-
DX:添付ファイルよ、さようなら…
- 公開日
- 2022/02/02
- 更新日
- 2022/02/02
DX:デジタルトランスフォーメーション
子供たちが、グループでアンケートを作成していました。 「3問目はあなたが作って!...
-
連絡帳ってなんだろう
- 公開日
- 2021/10/21
- 更新日
- 2021/10/21
DX:デジタルトランスフォーメーション
ある学級では 連絡事項を タブレット端末の 投稿機能で伝えています そうする...
-
-
夏休みの学習 タブレット端末
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/19
DX:デジタルトランスフォーメーション
持ち帰ったタブレット端末やご自宅の端末などで役立つサイトを本ホームページにリンク...
-
リモート通信 実験
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
DX:デジタルトランスフォーメーション
4年生と5年生でリモート通信を実験してみました 全台なんとか接続できたので こ...
-
七夕集会 動画
- 公開日
- 2021/07/11
- 更新日
- 2021/07/11
DX:デジタルトランスフォーメーション
7日(水)に行われた 七夕集会の動画をホームページから視聴できるようにしました ...
-
動く絵(GIFアニメーション)
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
DX:デジタルトランスフォーメーション
動く絵をGIFアニメーションでつくりました また web上の掲示板で共有して ...
-
「ハイフレックス型」講演会、実施しました
- 公開日
- 2021/07/03
- 更新日
- 2021/07/03
DX:デジタルトランスフォーメーション
本日の道徳授業地区公開講座では、本校スクールカウンセラーの沖村先生の講演会を、リ...
-
作品鑑賞の可能性
- 公開日
- 2021/06/21
- 更新日
- 2021/06/18
DX:デジタルトランスフォーメーション
4年生の1学級の 図工の実践を web上の掲示板にまとめてみました 以下のリン...
-
お知らせ 給食委員会動画
- 公開日
- 2021/06/17
- 更新日
- 2021/06/17
DX:デジタルトランスフォーメーション
これから より良い形での教育活動の動画配信の方法を探っていきたいと思います 表...
-