2年生、ひまわり学級「大根収穫」
- 公開日
- 2024/03/08
- 更新日
- 2024/03/08
今日の出来事
令和6年3月7日(木)
場所:蔵前公園 学校農園
種をポットに植え、育てはじめたのが9月の終わりでした。教室のベランダで毎日水やりをして、蔵前公園の畑にうつしたのが11月。
そして3月、その大根もすくすくそだちました。これまで2年生は多くの野菜の栽培体験(さいばいたいけん)をおこなってきました。野菜それぞれのすがたや形のちがいについて学んだり、収穫した野菜を給食や家で食べたりする経験ができるのは2年生の生活科の醍醐味だといえます。今回の収穫体験で、本年度の最後の栽培活動になります。
ひまわり学級でも大根を育ててきたので一緒に収穫しました。収穫後はみんなで仲良く公園で遊び、交友を深めることができました。
今回育てた大根の一部は、3月8日(金)の給食で使われました。