学校日記

民話と伝承遊び体験(2年)

公開日
2024/06/07
更新日
2024/06/07

今日の出来事

6月7日(金)に、生涯学習センターの方々をお招きし、「民話と伝承遊び」の体験を行いました。

初めにペープサートで、現在の浅草寺のきっかけとなったできごとについて学びました。
学校の近くにある、浅草の有名なお寺について、真剣な表情でお話を見ていました。

次に、昔から遊ばれている「手もみごま」を作りました。
白い紙に、自由に模様や色付けをして、回してみると、子供たちから「きれい!」「こんなふうに見えるんだ!」と、喜びの声が聞こえました。

休み時間にも、友達と一緒に回して、楽しく遊ぶ様子が見られました。
持ち帰りましたら、ぜひ、ご家庭でもきれいに回る様子を見ていただければと思います。