大根の苗(2年)
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
今日の出来事
12月の終わり頃に、子供たちが1人2つずつポットに種を撒きました。
登校して、朝の支度が早く終わった子を中心に、毎朝水やりをしました。
数日で芽が出たものも多くありましたが、寒い時期だったこともあり、芽が出なかったり、出ても育たずにしおれてしまったものもありました。
理科の西谷先生が、理科室で様子を見てくださり、何度か種を撒き直してくださりました。
まだ小さい苗ですが、大根らしい葉の形になってきました。
子供たちが育ってきた苗を見ると、「この苗は私(僕)が種を撒いたものかも」「まだ大根の匂いはしないかな?」と、嬉しそうにしていました。
今後は、もう少し校内で大きくなったら、蔵前公園に植え替えるそうです。
大きく育つのは5月頃になるのではないかとのことで、今から収穫が楽しみです。