3月避難訓練(2年)
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
今日の出来事
3月13日(木)に、今年度最後の避難訓練を行いました。
最後の避難訓練は、児童に予告をしないだけでなく、教員もいつ行われるか分からない昼休みに地震発生という、今までで一番難しい状況の中での訓練でした。
特に2年生はプレイロットでの外遊びができる時間だったので、子供たちはプレイロットと教室に分かれていました。
プレイロットでは、ガラスなどが落ちてこない校舎から離れた場所でだんごむしポーズを素早くとることができました。
教室にいた子たちもすぐに机の下にもぐり、安全な姿勢になりました。
人数確認のためプレイロットから教室に戻りましたが、その移動中に少し話し声が聞こえてしまいました。
本当に大地震が起こった時に、どのような状況になるかは分かりません。
話をしてしまったら、周りの様子が見られなかったり、大切な情報を聞き逃してしまったりしてしまうかもしれません。
今年度の良かったところ、反省するところを生かして、今後も訓練に臨んでほしいです。