台東区立蔵前小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 霧ヶ峰移動教室3日目(4)
今日の出来事
渋滞により到着がかなり遅くなりましたが、学校では大勢のお家の方々がお迎えに来てく...
5年生 霧ヶ峰移動教室3日目(3)
佐久平プラザ21で昼食。皆で食べる最後のご飯です。バスに乗り込み、あとは学校に向...
5年生 霧ヶ峰移動教室3日目(2)
学園を離れ向かったのは、立岩和紙の里。紙漉の体験としてオリジナルの団扇を作りまし...
5年生 霧ヶ峰移動教室3日目(1)
いよいよ最終日の朝です。 朝の動きも機敏になり、保健や布団たたみ、荷物整理に部屋...
5年生 霧ヶ峰移動教室2日目(4)
学園では、時間を見て、互いに声をかけ合いながら生活をします。空いている時間で日記...
5年生 霧ヶ峰移動教室2日目(3)
お昼以降は八島ヶ原湿原。 高原ならではの強い日差しが照りつけ、気温以上に厳しい暑...
5年生 霧ヶ峰移動教室2日目(2)
午前中は牧場での乳搾り&魚つかみ体験。 乳搾りでは、命を頂くことについても学びま...
5年生 霧ヶ峰移動教室2日目(1)
2日目の朝です。 朝は朝会から始まります。 健康観察、片付けと、忙しい朝ですが...
5年生 霧ヶ峰移動教室1日目(3)
夕食後はキャンプファイヤーです。 火の神から火を受け取り、歌いながら火を囲みまし...
5年生 霧ヶ峰移動教室1日目(2)
雨も止んだので、霧の駅から霧鐘塔を通り、学園まで歩きました。皆で鳴らす鐘の音が響...
5年生 霧ヶ峰移動教室1日目(1)
待ちに待った霧ヶ峰移動教室です。 まずは出発式。 お家の人に「行って来ます!」 ...
3年生 社会科 「わたしたちの台東区の様子」
令和4年5月20日(金)24日(火)3年1組、2組 5月19日(木)26...
3年生 理科 「しぜんのかんさつ」
日時 令和4年4月26日(火)5・6校時 3年3組、4組 4月28...
4年生 総合的な学習 「環境漫才」
令和4年6月1日(水) 場所 本校アリーナ 6月1日(水)、漫才師の宮田 ...
行事予定
いじめ防止基本方針
新規カテゴリ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年6月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS