学校日記

5月22日 今日の給食「教科関連献立〜卵の調理〜」

公開日
2023/05/22
更新日
2023/05/22

今日の給食(令和5年度)

〜今日の給食〜
○ツナピラフ
○すごもり卵
○もやしスープ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日のすごもり卵は、卵を蒸して作ります。「蒸す」とは、水を沸騰させて出た市場期の熱で材料を加熱する調理法です。
 卵にはいろいろな調理法があります。たとえば、ゆで卵は卵をゆでて作り、炒り卵は卵を炒めて作ります。同じ材料でも、調理法によっていろいろな料理に変身しますね。
 5、6年生はこれからも調理実習で様々な調理法について学習します。給食でもどうやって作られているのか、考えながら食べられると家庭科の学習につながりますね。