学校日記

11月24日 今日の給食「和食の日」

公開日
2023/11/28
更新日
2023/11/28

今日の給食(令和5年度)

〜今日の給食〜
○ご飯(福島県産 ミルキークイーン)
○カラフトマスの照り焼き
○おろし煮浸し
○本枯れ節のすまし汁
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日は11(い)24(日本食)の語呂合わせで「和食の日」です。和食は、だしのうまみを上手に生かしたり、ご飯を中心にヘルシーな食事であったり、旬のものを取り入れたり、年中行事と深く結びつき、家族や地域との絆を深めることができたりするなど、すてきなところがたくさんあります。
 今日は福島県産のミルキークイーンという、粘りが強くもちもちしたお米で旬の魚や野菜、そしてだしを味わってもらいました。また、だしをより感じてもらうために、今日はかつおの枯節を使っています。子供たちもいつもとの違いに気付いたようで、「おいしい!」といっていました。
 また、給食時間の食育動画では、発酵食品についてクイズを交えてお話をしました。