学校日記

10月28日 今日の給食「教科関連献立 5年生 国語 たずねびと」

公開日
2024/10/28
更新日
2024/10/28

今日の給食(令和6年度)

〜今日の給食〜
○ご飯
○肉じゃが
○きゃべつのみそ汁
○はちみつレモンゼリー
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 5年生は国語で「たずねびと」という物語を学習しました。原爆供養塔納骨名簿のポスターの中に、自分と同じ名前、同じ年齢の子を見つけた少女が、その子を探しに兄と広島まで出かけ、様々な人と出会うことで原爆について知っていくというお話です。

 今日の給食は、このお話の舞台である広島県にちなんだメニューにしました。肉じゃがは、私たちになじみのある料理ですが、実は広島県でうまれたといわれています。
 また、広島県は柑橘類の栽培が盛んなため、レモンを使ったゼリーを作りました。このはちみつレモンゼリーですが、昨年度、一昨年度に給食で作って固まらず失敗したメニューです…。子供たちからも給食時間が近づくと「今日はかたまった?大丈夫?」と心配する声が上がりました。今年度は調理員さんと再検討を重ね、無事成功することができました。子供たちも喜んでくれました。