学校日記

7月10日 今日の給食「食物アレルギーについて知ろう」

公開日
2025/07/11
更新日
2025/07/11

今日の給食(令和7年度)

~今日の給食~

○ケロケロあげパン(うぐいす粉)

○旬のとうもろこし入りシチュー

○じゃことわかめのサラダ

○牛乳


~もぐもぐ通信~

 今日のサラダには、ちりめんじゃこが使われています。みなさんは、ちりめんモンスターということばを聞いたことはありませんか?

 ちりめんじゃこをとる際、えびやかに、たこなどほかの魚介類が混ざって入っていることがあり、それをちりめんモンスターと呼んでいます。

 このちりめんモンスターには注意が必要で、例えばえびやかにアレルギーの人は、ちりめんじゃこに混ざったえびやかにに注意が必要です。

 同じように、サラダに使っているわかめも、海でとれるものであるため、えびやかにが付着していることがあります。

 重篤なアレルギーの人は、食材そのものに限らず、どこに入っている可能性があるのか注意をしなければなりません。


 また、人気の揚げパンに欠かせない「きなこ」ですが、これは大豆からできています。大豆アレルギーの人は注意が必要で、このようにアレルギー物質が姿を変えていろいろな食材となっています。

 アレルギーがある人もない人も、そのことへの危険性を頭に入れておきましょう。


 さて、今日のシチューは冷凍のものではない、生の旬のとうもろこしを使っています。とうもろこしの芯も捨てずにガラスープをとる際に使うことでおいしいだしがとれます。