学校日記

5月28日 4年生 特別の教科 道徳

公開日
2025/06/02
更新日
2025/06/01

今日の出来事

 この日は、「相手のことを思いやり、進んで親切にする」ことについて話し合いました。


 教材の主人公は、信号機の所で止まっている人に、声をかけようかどうしようか迷い、一度は通り過ぎてしまいます。

 でも、目が不自由な方が必死に周りの音を聞き取ろうとしているのだということに気付き、信号の所に戻ります。

 戻ってもなかなか声がかけられませんでしたが、勇気を出して声をかけ、無事に信号が渡れたとき「ありがとう」と言ってもらってほっとしたという話でした。


 子供たちは、親切にしたい気持ちや勇気が出ないこともある気持ち、でも、やっぱり誰かのためになることは嬉しい気持ちなどについて、自分の心を見つめたり、友達と考えを比べたりしていました。