• 校舎 横150%

来訪者の方へ

台東区立田原小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 発見!たわらっ子(5年生)

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/16

    専科

    5年生の図工「春のかんじをあらわそう」です。春の風、におい、気温、植物、たべもの...

  • 発見!たわらっ子(6年生)

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/16

    6年

    体育室では、6年生が体育の授業をしていました。「セブンボール」という競技です。真...

  • 発見!たわらっ子(2年生)

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    専科

    「働く消防写生会」がありました。田原小学校では毎年2年生が参加しています。天気が...

  • 発見!たわらっ子(6年生)

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    専科

    6年生の図工は「コラージュで表そう」。コラージュの素材になる色紙を、自分の好きな...

  • 発見!たわらっ子(2年生)

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    2年

    2年生は生活科で「1年生と一緒に学校探検をするための紹介カードづくり」をしました...

  • 発見!たわらっ子(5年生)

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    5年

    5年生の教室に行ったら、社会の授業をしているところでした。この時は地球儀と地図を...

  • 発見!たわらっ子(全校朝会)

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    今日の出来事

    今年度初めての全校朝会を行いました。まだ1年生は全校朝会には出ないので、2~6年...

  • 発見!たわらっ子(2年生)

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    2年

    2年生になり、本格的に図工室デビューをしました。今日は絵の具で絵を描きます。去年...

  • 発見!たわらっ子(1年生)

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    1年

    1年生は帰るコースで並んで集団下校をしています。教室でも、昇降口でもしっかり並ん...

  • 発見!たわらっ子(4年生)

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    4年

    4年生の教室をのぞいてみました。1組は国語の授業。積極的に発言していました。2組...

給食室より

  • 4月16日(水)

    --今日の給食--・二色サンド・ボルシチ・くだもの(デコポン)今日きょうのくだものの「デコポンでこぽん」はみかんのなかまです。名前なまえの通とおりにへたの部分ぶぶんがでっぱっています。品種名ひんしゅめ...

    2025/04/16

    給食

  • 4月15日(火)

    --今日の給食--・ごはん・赤魚のてりやき・切干大根の含め煮・かきたま汁「給食きゅうしょく委員会いいんかい」の毎日まいにちの活動かつどうは、「給食きゅうしょく時間じかんの放送ほうそう」と「栄養えいよう...

    2025/04/15

    給食

  • 4月11日(金)

    --今日の給食--・マーボー豆腐・春雨スープ・果物(きよみオレンジ)今日きょうのごはんは「マーボーどん」です。ひき肉にく、にんにく、しょうが、ねぎ、トウバンジャン、みそなどを炒いため、とりがらスープを...

    2025/04/14

    給食

  • 4月14日(月)

    --今日の給食--・きつねうどん・はるまき・ぶどうゼリー今日きょうは食器しょっきの扱あつかい方かたの話はなしです。給食きゅうしょくをもらう時ときはよそ見みをせず、落おとさないようにしっかり両手りょうて...

    2025/04/14

    給食

  • 4月9日(水)

    --今日の給食--・ホットドック・ポトフ・くだもの(いちご) 今日きょうから、1年生  ねんせいも給食きゅうしょくが始まりましたはじ        。毎日まいにち食べるた  給食きゅうしょくは、好すき...

    2025/04/11

    給食

配布文書