学校日記

【8月24日】2学期がスタートしました

公開日
2020/08/24
更新日
2020/08/24

今日の出来事

今日から2学期のスタートです。

久しぶりに子供たちの笑顔が見られて、先生たちもホッとしました。



今回も放送にて始業式を行いました。

校長先生より、新型コロナウイルス感染症に加え、熱中症が心配だというお話がありました。

登校時や休み時間などは、周りと距離を開けてマスクを外してくださいね。


また、転入生の紹介もありました。
一日も早く金竜小学校に慣れてくれると嬉しいです。


他にも、4年生の児童が立派に“2学期に頑張りたいこと”を発表しました。
体育や算数、漢字。友達を増やしたり、行事を成功させたりと、それぞれの目標がしっかりありました。



休み時間に登場したのはミストシャワーです。
教育委員会より2台いただきました。

涼しい風と細かいミストでクールダウンができます。


現在は密を避けるために、休み時間の遊び場を校庭以外にも、体育室や屋上、農園前などに分散して遊んでいます。

今日校庭で遊べなかった学年も、今後楽しみにしていてくださいね。



校庭遊びをしてた1年生がハートの形をした栗の皮を見つけて持って来てくれました。
他にも直径10cm程の大きな栗も見つけていましたよ。


残暑が厳しいですが、もう秋はすぐそこなのでしょうか。



2学期も学校での出来事をなるべく多く更新していきます。
今学期もどうぞよろしくお願いします。