台東区立浅草中学校
配色
文字
浅中 雑記メニュー
台東区生徒表彰
お知らせ
令和5年度台東区教育委員会文化的分野及びスポーツ分野における幼児・児童・生徒表彰...
生徒表彰 3学期
3学期における生徒表彰を紹介いたします。 画像は、生徒有志による花植ボランティア...
キャリア学習#2
今日の出来事
人力車の乗車体験をさせていただきました。1km以上は走っていらしたと思いますが、...
キャリア学習
地域企業の方に講師としてご来校いただき、「はたらくということ」「悩みと考えるの違...
台東区研究協力校
令和4年度,5年度台東区研究協力校として、「主体的に学びに取り組む生徒の育成」を...
小中学校連合作品展
台東区立小中学校連合作品展に生徒たちの力作を出品しました。
A組校外学習#4
日本一速いエレベーターで69階へ、展望台から横浜を一望しました。
A組校外学習#3
麺づくりを体験しました。
A組校外学習#2
横浜に到着しました。車窓の富士山が綺麗でした。
A組校外学習
出発式を行い、目的地に向かって出発です。
本日 研究発表会を開催します
令和4年度、5年度 台東区教育委員会研究協力校研究発表会、令和5年度 東京都教育...
北海道産ほたてメニュー
2月6日「ほたてご飯」、2月8日「北海みそラーメン」 国際情勢の変化に伴い、北...
willの活用
明日の天気を予想していく中で、未来を表現するwillの活用について学習しました。...
二酸化炭素の削減
家庭科の授業では、二酸化炭素の削減について学習しました。さまざまな行動プランから...
安全に登校してください
昨晩の積雪による歩道が狭くなっていたり、凍っていたりしていますので、安全確認をし...
鎌倉校外学習#11
馬喰町駅に戻ってきました。
鎌倉校外学習#10
鎌倉出発チェックを受けて、浅草に向かいます。
鎌倉校外学習#9
そろそろ最後の見学地になります。
鎌倉校外学習#8
これから昼食に向かいます。
鎌倉校外学習#7
班行動も協力しながら調整して順調そうです。
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年2月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」 学びの支援
RSS