台東区立浅草中学校
配色
文字
浅中 雑記メニュー
こいのぼりフェスティバル
今日の出来事
第八回 隅田川こいのぼりフェスティバル が開催されました。台東育英小学校吹奏楽部...
春季大会#2
声を出して、精一杯に頑張っている姿が素晴らしいです。
春季大会
部活動における運動部の春季大会が開催されています。夏季選手権大会のシード権をかけ...
離任式
昨年度末で離任された5名の先生方に来校いただき、離任式を開催しました。離任された...
スピーチ#2
2,3年生も学年朝礼でスピーチを行なっています。自らの可能性を広げていくために、...
水曜放課後学習会
希望者を募り、本日より水曜放課後学習会を開催しています。学力推進ティーチャーと地...
正の数・負の数
数学の授業では、協働学習によって「正の数と負の数」の学び合い活動が行われていまし...
スピーチ
毎週学年朝礼の際に、スピーチを行なっています、本日は、1年生が初めてスピーチをし...
前期認証式
生徒会認証式を開催しました。生徒会長より、各専門委員会の代表者である委員長へ認証...
明日は土曜学校公開
お知らせ
明日は土曜学校公開です。10時45分から、保護者会も開催いたします。
給食でめぐる日本一周
毎月給食で日本全国の郷土料理や名産品を取り入れています。今月は、福井県ご当地メ...
楽しく真剣に
新学期が始まり2週間。新しい環境の中、真剣に授業を受けています。
スポーツテスト、身体測定
全校生徒が揃って、スポーツテスト、身体測定等を行いました。上級生が運営の手伝いを...
学年朝礼
毎週火曜日は、1年生の学年朝礼を行います。姿勢を正してしっかりと話を聞くことがで...
部活動仮入部#2
2年生が、はじめての後輩に丁寧にサポートしている姿が印象的です。
部活動仮入部
仮入部期間がスタートしています。1年生も元気に参加しています。
交通ボランティア
春の全国交通安全運動期間である本日、蔵前警察署管轄下の交通ボランティアに生徒が参...
部活動紹介
各部活動ごとに工夫の凝らされた楽しい紹介となりました。1年生のみならず、会場全...
新入生歓迎会
新入生歓迎会を開催しました。生徒会活動について、会長および委員長が各委員会の紹...
令和6年度スタート#3
新しい仲間との学級活動です。
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年4月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」 学びの支援
RSS