台東区立浅草中学校
配色
文字
浅中 雑記メニュー
修学旅行3日目です。その2
今日の出来事
今日の班行動では、タクシーの運転手さんのお話を聞いてさらに学びを深めています。...
修学旅行3日目です。その1。
3日目です。今日も朝食をしっかり食べました。最終日は半日の班タクシー行動です。...
修学旅行2日目です。その3。
京都は晴天です。JRの遅延というトラブルもありましたが、午後の清水寺チェックも...
修学旅行2日目です。その2。
奈良を出発して京都方面への班行動がスタートしました。 午前中の人気スポットは...
修学旅行2日目です。その1。
2日目です。みんな元気に朝食もいただきました。宿舎を出発してまずは興福寺国宝館...
修学旅行1日目です。その5。
漆器絵付け体験です。 集中して真剣に取り組んでいます。どんな作品が完成するか...
修学旅行1日目です。その4。
東大寺では、奈良を象徴する大仏と鹿に対面しました。
修学旅行1日目です。その3。
本日、二つ目の目的地である薬師寺に到着しました。 雨が降ってきてしまいました...
修学旅行1日目です。その2。
今日一つ目の見学場所である法隆寺に来ました。
修学旅行1日目です。
本日、3年生が修学旅行に出発しました。東京駅で集合し、出発式を行いました。その...
月曜日から修学旅行です
29日(月)より3年生は、奈良・京都方面へ修学旅行に出かけてきます。本日は、最...
水曜放課後学習が始まりました。
今年度も水曜日の放課後を活用した学習会が始まりました。水曜日は部活動を実施せず...
校庭で元気に過ごしています
昼休みには、元気に仲間と楽しく過ごしています。ひなたぼっこをしてゆっくり過ごす...
研究授業を実施しました
2年生の英語で研究授業を実施しました。ワークシートを見て、その絵に適した英文を...
美術の授業の様子です
2年生の美術の授業では、日本の伝統文様の形やその意味に親しむことを目的として取...
三味線部が参加しました。
第16回浅草橋紅白マロニエまつりにおいて、本校の三味線部が演奏をしました。4年...
離任式
昨年度末でご退職、異動された先生方に感謝の意を表すために離任式を開催しました。...
生徒総会が開催されました。
今年度も本格的に生徒会活動がスタートしました。中学校生活を有意義なものにしてい...
音楽の授業の様子です
2年生は器楽と合唱に取り組んでいました。リコーダーの学習では、高い音を出すため...
英語の授業の様子
2年生の英語の授業では、不定詞を含む英文を聞き、必要な情報を読み取ることを目標...
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年5月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」 学びの支援
RSS