今日の出来事

「ようちえんでいっしょにあそぼうね」

公開日
2021/02/22
更新日
2021/02/22

今日の出来事

先日、来年度の新入園児が幼稚園に来る機会がありました。

本来なら、新入園児一日入園として、一緒に遊んだり、出し物をしたりして歓迎したかったのですが、感染症予防のため、今年度は違う形で歓迎することになりました。

年中うさぎ組に、「みんながぞう組さん(年長)になったときに新しく幼稚園に来るお友達が、今度幼稚園に来るんだって」と話すと、「(僕たちが今作っている)お化け屋敷に来てほしい!」「滑り台とかもいいんじゃない?」と、一緒に遊びたい様子でした。
気持ちを受け止めながら、感染症の問題があり実際に会うことができないということを知らせると、「じゃあ、お手紙書くのは?」「折り紙で何か作ろうよ!」と、会えなくても自分たちができることを考え始めました。

そこから、新入園児の子たちが来る日に向けて、お手紙の内容をみんなで考えたり、プレゼントや飾りつけを作ったりと、少しずつ準備を進めていきました。

プレゼントを作りながら、「もし女の子がきたらかわいい感じがいいかな」「男の子は青が好きかもしれないね」など、思いを寄せていました。

新入園児が幼稚園に来た次の日、プレゼントで作ったお花とメダルがなくなっていることに気付き、「なくなってるー!」「ちゃんと貰ってくれたんだね」と喜んでいました。

実際に会うことはできませんでしたが、新入園児の存在を感じ、早く会いたいなと期待を膨らませていました。幼稚園で一緒に遊べる日を楽しみにしています。