園日記

幼稚園で芋掘りをしました

公開日
2021/11/10
更新日
2021/11/10

お知らせ

3歳児うさぎ組は、10月の終わりに芋掘りをしました。芋掘り遠足に行けないうさぎ組のために、年長ぞう組の子供たちが、プランターで育てていたサツマイモを掘らせてもらいました。最初はどうやって抜くのか戸惑っていましたが、蔓を引っ張って抜くのに成功したり、蔓が切れてなくなると土を掘って芋を探しあてたりしていました。「お芋、どこにあるの。探して」という声も多くて、教師が掘って芋の先端が見えると「あとは自分で」と言って掘り出して満足そうにしていました。土からミミズが出てくると大騒ぎでしたが、手のひらにのせてみたり、怖々触ってみたりしていました。芋の大きさを見比べたり、教師と一緒に数を数えたりしました。20個近く取れた芋は、一本ずつ家に持って帰りました。
長い芋の蔓で引っ張りっこをしたり、縄跳びのように回したり蔓で遊ぶことも楽しみました。幼稚園の庭でたくさん自然体験をした1日でした。