園日記

おもちつき

公開日
2024/01/24
更新日
2024/01/24

行事NEWS

おもちつきを行いました。
大きな杵と臼でつくおもち。よいしょー!と元気におもちをつきました。
うさぎ組は初めてのおもちつきを楽しみ、ぱんだ組は自分で杵の大きさを選んでつき、ぞう組は大きな杵で力一杯つきました。
自分たちでついたおもちは、触ったり、のばしたり、形を作ったりして楽しみました。

もち米は前日にぞう組が洗って水に浸していてくれました。食べる用のおもちは、もちを作る機械もちっこでおもちにし、きなこもち、のりもちでいだきました。白菜たっぷりの味噌汁と、みかんも一緒にいただきました。うさぎ組の頃はおもちをあまり食べられなかったぞう組の子供たちも、3年目はたくさんおかわりをしてくれて、作っていた職員も思わず笑顔になりました。

今年はあまり食べられなかったうさぎ組の子供たちも、きっとぞう組になる頃には食べられるようになることでしょう。経験の積み重ねの大切さを感じることができました。