日々の様子

続 勤労感謝のプレゼントと人類の進化

公開日
2021/11/18
更新日
2021/11/18

金竜ニュース

11月18日

昨日のプレゼントを渡したときの様子です。
残念ながら私は出張でこの場を見ることができなかったのですが、写真からもおうちの人が喜んでくださっていることがよくわかります。

そして、今日は近所でお世話になっている方にもお花とぞう組からの手紙を持っていきました。
御高齢でまだお休み中だったのですが、後で幼稚園を訪ねてきてくださって、子供たちから直接お礼を言うことができました。
この2年は親子苗植えができず、栽培指導に来ていただくことがかなわなかったのですが、日ごろより大きな段ボールをいただいたり、何かと気にかけてくださったりしています。

このような機会を通して、子供たちに感謝の心、高齢の方をいたわる気持ちなどを育てていきたいと思います。
保護者の皆様も幼稚園の前のお店ですので、お会いしたときには挨拶をしていただきますようお願いします。


話題は変わりますが、今日、「人類の進化」ともいうべきできごとを目撃しました。

ちょっと大げさなのですが、これまで「このお菓子であのメロンパンをもらおう」と、
物々交換で「もらう」という概念だったりす組に「通貨システム」が導入されたのです!

昨日うさぎ組に「お金持ってきてね」と言われたことを覚えていたらしく、今日はお金を作ってお買い物に出かけていました。

お金でお買い物をするおもしろさがあり、繰り返し出かけていました。
おかげでお店は大繁盛!
うさぎ組にとってもお客さんがひっきりなしに来てくれる楽しさを味わうことができました。