今日の幼稚園
- 公開日
- 2022/04/18
- 更新日
- 2022/04/18
金竜ニュース
4月18日
入園式から1週間経ちました。
りす組の写真は、帰りの支度の様子です。
まだ支度の必然性がないため、すぐに支度をする姿ばかりではないのですが、
支度が終わると先生の手遊びを一緒にできたり、郵便(手紙等)配達ができたり
することが分かると、一生懸命支度をする姿がほほえましいです。
また、タオルをたたむ名人がたくさん!
御家庭でもほめてあげてくださいね。
うさぎ組では、遊びに使うものを自分で作る姿が見られます。
制作棚から自分で材料を選び、思い思いに作っています。
「こんな形にしたい!」という思いをもち、あきらめずに作っている姿を見て
感心しました。
忍者が現れ、手裏剣もたくさんできあがりました。
ぞう組は、今年度初めてのワクワクデー(延長保育)がありました。
新しい遊具をたくさん増やしました。
その中でも、今日はくるくるとまわしながら模様が描ける道具が人気でした。
「スピログラフ定規」などの名前で売っています。(幼稚園のものは高級品ではありませんが…)
子供のころ遊んだ保護者の方も多いのではないでしょうか。
きれいな模様がたくさんできました。