日々の様子

水中バイクから海の花火へ

公開日
2022/05/31
更新日
2022/05/31

金竜ニュース

5月31日

先週から校庭で水中めがねをかけ、水の中でも走れる水中バイクに乗っていたうさぎ組さん。
昨日もテントの下の“海”は大きくなり、たくさんの魚やタコが泳ぐ、すてきな場となっていました。

今日は雨だったので、昨日の続きが室内でできるように準備をしておきました。

するとゴーグルを作って泳ぐ人(水中めがねではなく、ゴーグルだそうです)、サメを作って動かす人など、同じ場で様々な遊び方が出てきました。

さらに場を広げられるよう段ボールを出すと、ペンで色を塗り始めたので、紙をのりで貼ることにしました。

まわりの家で遊んでいた人たちも、花火を持って海に集まり、「海の花火だ!」「水花火だ」と友達と一緒に打ち上げ花火をしたり、棒の先に花火の火花に見立てた紙を貼って花火をしたりしていました。

水の中でも時化ない、すてきな花火です。

おもしろい発想が次々と生まれてきます。
園だよりの巻頭文にも書きましたが、おもしろい遊びには仲間が集まり、新しい発想が生まれることでさらに遊びが広がっていきます。

明日はどんな風に展開していくのか、楽しみです。