楽しい運動遊び
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
金竜ニュース
9月21日
今日は涼しく、快適な1日になりました。
これからは運動遊びをするのに絶好の季節ですね。
(写真1)
年中うさぎ組では、助け鬼を楽しんでいます。
これまでの遊びから、へびチーム(鬼)とかえるチームに分かれて遊んでいます。
へびにつかまると、へびの家に連れていかれますが、仲間のかえるが助けてくれるルールです。
見ていると、「つかまるのは嫌!」と思いながらも勇敢に自陣から出て、友達を助けにいく姿がたくさん見られました。
なかよしの友達が助けてくれるうれしさ、助けることができたうれしさを感じられる遊びです。
はさみうちしたり、物陰に隠れながらタイミングをはかっていたりする姿もあり、これから遊びこんでいくうちにどんどん「作戦」が生まれてくることでしょう。
また、鬼役が多すぎるとつまらない、という人数配分にも遊びながら気付いていけるようにしたいと考えています。
(写真2)
ぞう組では午前中はドッジボール、午後にはリレーを楽しみました。
走り方が少しずつ力強くなってきています。
これからどんどん走り方が変わっていきそうです。
その姿を応援していたりす組も校庭をぐるぐると走り出しました。
なかにはぞう組と競争をするりす組さんも。
ぞう組に負けないぐらい速いので、むきになって走るぞう組さんもいました。
また、雲梯に気付き、飛びついたり、しがみついたりしていると、ぞう組たちがやってきて、するすると登って見せてくれました。
あこがれのまなざしで見つめるりす組。
校庭もいい交流の場となっています。