日々の様子

繰り返し遊ぶ中で

公開日
2023/01/11
更新日
2023/01/11

金竜ニュース

1月11日

今日もどの学級でもお正月遊びを楽しむ姿がありました。
やはり、羽根つきは人気です。

3歳児りす組でも、先生手作りの羽子板と羽を使って、ぶらさがった羽を打って楽しみました。

4歳児うさぎ組もぶらさがった羽を打ったり、友達同士で打ち合ったりしています。
5歳児ぞう組は、1人で、2人で、そして3人、4人で、と人数を変えて遊ぶ姿が見られました。踊るように打ちあう姿もすてきです。

同じ遊びを繰り返し楽しむ中で、様々な楽しみ方が生まれてきます。

りす組は手回しゴマを勢いよく回せるようになってきたので、変化を楽しめるよう、いろいろな形の紙を用意しました。
回っているコマに紙を乗せると、あら不思議。
三角や四角だった形が変わります。

また色を重ねることで、おもしろい効果が生まれます。

1つの遊びにじっくり取り組む中で、試したり考えたりできるようにしていきたいと思っています。

うさぎ組では、大人数でおはじきを使って遊んでいました。
「見て、このおはじき、中にくじらがいるよ」
「これは、不思議な色なんだよ」
ときれいなおはじきに大喜びしていました。