日々の様子

なかよしいもほり

公開日
2023/10/31
更新日
2023/10/31

金竜ニュース

10月31日

今日は、大正幼稚園の年長ぞう組さんとの「なかよしいもほり」の日でした。

コロナ禍で大正幼稚園さんがいもほり遠足に行けなかったことをきっかけに始まったこの会は、それ以来、毎年続いています。

10時45分、大正幼稚園のぞう組さんが到着。
早速、畑でいもほりです。

今年は暑さのせいか、さつまいも農園でも不作だったと聞いていましたが、なんと金竜の畑では、昨年よりもたくさん収穫できました。

10のかたまりにして、みんなで数えてみたところ、 赤ちゃんいもまで入れると120個を越えるさつまいも!
「焼きいもにする!」
「いもようかんだ!」
と、みんな口々に食べたいものを話していました。

天気がよかったので、校庭で昼食をとっているところに、今度は根岸幼稚園の年長ぞう組さんが到着。

3園合同でダンスをしたり、助け鬼をしたりして、大勢で遊ぶ楽しさを味わいました。

畑には、うさぎ組も見学に行きました。
ぞう組さんにおいもを持たせてもらったり、ぷくぷくの幼虫(多分オオスカシバとのこと)を見つけたり、ぞう組になるのが待ちきれない様子でした。

この「なかよし会」は、次回は2月。
今度は根岸幼稚園に集合して遊びます。