日々の様子

うさぎぐみ いちごづくり

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

つくって遊ぼう!

昨日(11日月曜日)、各御家庭に配布したお手紙や教材セットは御確認いただけましたか?
御家庭で楽しんでいる姿を想像して、会える日を楽しみにしております。

さて、本日はうさぎぐみの皆さんにお配りした「いちごづくり」について紹介します。
作り方を見ながら、おいしそうないちごができましたか?

折り紙のいちごはクレヨンやペンで模様やヘタの色を付けてみましょう。いちごの模様は何色だったでしょうか?

立体のいちごは、油性ペンでビニールに模様をつけてみるのもいいですね。
ヘタの部分を写真のように指でくるんを丸めてみると、よりおいしそうに見えてきました。
モールでわっかをつけることで、壁などに貼ったり、フックに引っ掛けたりして、おうちの中でいちご狩りを楽しむこともできそうですね。

幼稚園が始まったら、またみんなでいちご狩りごっこなどをして楽しみましょうね。
(担当 S)

……
担当名がある記事は担任やT.Tが書いている記事です。
Y →3歳児担任
S→4歳児担任
C→5歳児担任
H→T.T

ときおり登場しますので、チェックしてみてくださいね。