日々の様子

10月6日のひよこの会

公開日
2020/10/06
更新日
2020/10/06

ひよこの会

10月6日
今日はひよこの会がありました。
今日も室内、園庭(砂場)、そして“森の小道”と、様々な場所で遊びました。
森の小道ではドングリ(マテバシイ)を発見!
金木犀の香りも楽しみました。

子供たちに取りつくされて、ドングリはほとんど残っていなかったのですが、見つけたドングリを両手ににぎりしめている姿がかわいらしかったです。

少し足を伸ばしてビオトープも見に行きました。
ビオトープのそばの、幼稚園のみかんも大きくなってきていました。

みんなでする遊びでは、からだダンダンの体操と、「バスにのって」の親子遊びをしました。

今日は教育支援館の先生にも来ていただき、子育てのコツについてのお話を伺いました。

次回のひよこの会は11月2日です。
また遊びに来てくださいね!


2つお知らせです。

<55チャレンジ!(親子運動会に代わる行事)の参加について>
お手紙を配布しました。
未就園児の競技はありませんが、見学ができます。

門を開けるのは9:45〜10:00限定となります。
レジャーシートをお持ちください。

手紙は幼稚園に取りに来ていただくか、トップページの配布文書からダウンロードしてください。

<令和3年度入園募集について>
広報「たいとう」、台東区の公式ホームページ、金竜幼稚園ホームページトップページにもお知らせが出ています。

10月26日から募集案内配布開始です。受付日まで配布していますので、御都合のいい日に取りにきてください。
(金竜幼稚園は、初日26日は「55チャレンジ!」の振替休業日でお休みですので、27日以降に来てください)