日々の様子

一斉活動から好きな遊びへ

公開日
2020/11/11
更新日
2020/11/11

金竜ニュース

11月11日

りす組も、みんなで一緒に活動することを楽しめるようになってきています。
今日は「バナナミルク」の遊びをしました。
“魔法の言葉”の合図でバナナとミルクに分かれてお引越しをするゲームです。
まだ最初なので、バナナ(黄色)のときにミルク(白)が動いてしまうこともありますが、「おいしいジュースを作る」というイメージで楽しく遊びました。

うさぎ組は、「オオカミと7匹の子ヤギ」のイメージで、助け鬼の鬼遊びを楽しんでいます。
オオカミとのやりとりを楽しみながら、体を動かすことを楽しんでいます。
オオカミに追いかけられることが怖くて泣いてしまう姿も。
それでも勇気を出して走る姿に成長を感じました。

このようにみんなで一緒に遊ぶ楽しさを感じることができる一斉活動の時間も大切にしていきたいと思います。

昨日、一斉活動でトライアングルを楽しんだうさぎ組。
今日の午後、指揮者と演奏者で楽しい音楽会が始まっていました。
「次はこの曲にする?」「こっちの方がみんな知ってる曲だよ」と楽しそうに相談しながら、様々な曲に合わせて楽器遊びを楽しみました。

一斉活動で楽しんだことが、好きな遊びにも生かされています。