チーターをさがして
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
金竜ニュース
5月31日
今日もよく晴れて、絶好の砂場日和となりました。
たくましいりす組は、「自分たちで」 水を出し、楽しそうに遊んでいました。
(水は大人が出すことを確認しました。
先生の話をよく聞き、「わかった!」といい返事が返ってきました。)
砂場のときは泥だらけにならないように、名札を外しているのですが、外した名札を
置く場所など、細かいルールがわかってきているりす組です。
さて、今日は積み木で電車を作っているりす組さんたちがいました。
しばらく乗って遊んでいたのですが、あるりす組さんが「チーター、見に行こう」と言いました。
「あそこにいる!」
「倒しに行こう」
数人で、電車から降りて、チーターを探すしぐさをしたり、戦ったりして楽しんでいました。
電車に残ったりす組さんも、「あっ!」と指さして、チーターを見付けていました。
イメージを楽しめるようになってきたのですね!
みるみる遊び方が変わっていくりす組です。